LoginSignup
7
5

More than 3 years have passed since last update.

bitnamiのGitLabを使ってGit勉強

Posted at

bitnamiのGitLabを使ってGit勉強

Gitに限らず、使い方を覚えるにはひたすら手を動かすのがよいと思います。その時、自分専用の、壊れてしまってもよいGitサーバがあると、気持ちが楽です。

bitnamiは様々なWebアプリケーションを手軽に試すことができます。GitLabも提供されていますので、今回はGitLabを使用します。執筆時点では以下の作業が必要になります。GitクライアントとVirtualBoxは準備済み、とします。

  1. bitnamiからGitLabのOVAファイルをダウンロード
  2. OVAファイルをVirtualBoxにインポート後、GitLabをホストするサーバのSSHを有効化
  3. SSH用の公開鍵を用意してGitLab上の設定画面に登録

Gitサーバ構築

GitLabのOVAファイルをダウンロード

bitnamiのアプリケーションカタログから「GitLab」を検索して、OVAファイルをダウンロードします。VirtualBoxにOVAをインポートします。起動後、セットアップに時間がかかるようですので、気長に待ちます。準備が出来たら、以下のようにIPやパスワードなどがログイン画面に表示されます。Webブラウザでアクセス出来るか確認します。

セットアップ完了後のコンソール

GitLabをホストするサーバのSSHを有効化

Chromeなどでアクセスするとわかりますが、bitnamiで用意されたサーバは自己証明書を用いています。自己証明書だとHTTPSでクローンできません。SSHでクローンすると、サーバ側でSSHが無効になっているため、やはりクローンできません。

SSHを有効にする方が楽ですのでSSHを有効にします1

VM上でログイン後、コンソールで以下のコマンドを実行します。初期ユーザ名とパスワードは「bitnami」です(初回ログイン時に変更要求されます)。下記の設定方法はbitnamiの公式ページに記載されています。

sudo rm -f /etc/ssh/sshd_not_to_be_run
sudo systemctl enable ssh
sudo systemctl start ssh

SSH用の公開鍵を用意してGitLab上の設定画面に登録

GitLabでSSH接続するまでの手順を@kyamawakiさんがQiitaの記事で投稿してくださっていますので、そちらを参考にしてください。

お勉強

以下のサイトなどでコマンドを実行しながら、Gitの動きを確認します。


  1. Gitの通信プロトコルは4種類あるようです。詳細はこちらから。 

7
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
5