はじめに
未経験からプログラマー転職して2年目になります。
今回は、元リポジトリの資源をそっくりそのまま、新しいリポジトリでバージョン管理するための手順を初めてやってみたのですが、少し手間取りました。
そのため、今回学んだことを自分なりにまとめてみました。
どなたかの役に立てれば幸いです。
もし間違いやご意見等ありましたら、学びになるのでぜひご教授ください。
参考URL
1.旧リポジトリから資源をクローンする
git clone 旧リモート先(URLの場合:https:~.git)
git clone 旧リモート先(SSHの場合:〇〇@github.com:~.git)
こちらはお好みで。
2. 「.git」ディレクトリを削除する
git rm -r .git
「.git」の中には、リモート先のURL情報やコミット履歴などの情報が入っています。
ここでは旧リポジトリの履歴を一旦きれいにするため、削除します。
3. 新しく「.git」ディレクトリを作成する
git init
4. リモート先を追加する
git remote add 新リモート先(URLの場合:https:~.git)
git remote add 新リモート先(SSHの場合:〇〇@github.com:~.git)
「.git」ディレクトリを新規に作成しただけなので、当然リモート先の情報がありません。
したがって、新しくリモート先を指定する必要があります。
5. 新リモート先になっているか確認する
git remote -v
6. 旧リポジトリでクローンした資源をadd&commit
git add .
git commit -m "first commit"
7. 新リポジトリに資源をpushする
git push 新リモート先(URLの場合:https:~.git)
git push 新リモート先(SSHの場合:〇〇@github.com:~.git)
最後に
リポジトリを変更することはこれまで経験がなかったので、Gitをより理解するいい機会となりました。