LoginSignup
1
4

More than 5 years have passed since last update.

[メモ] (NAS設定) OpenMediaVault 3 (らずぱい/Armbian on BananaPro)

Last updated at Posted at 2016-11-29

概要

  • Banana ProにOpenMediaVault 3.0.x をインストールして、NASにする。(Samba使用)
    2016年11月29日時点で、v3.0.54
  • SDカード(というか、フラッシュメモリ)は消耗品!
    元々、OMV(3.0.13ベース)で使ってたシステムのmicroSDがだめになった(突然リードオンリーになる??)ので、新しいベースのOMVをインストール、というのが動機。
    ちなみに、新旧どちらも Transcend 8GB Class10使用

  • [メモ] RasPi2でNAS (minibianベースにOpenMediaVault) で

    # [2016-06-04] openmediavaultのバージョンは3.0.13のままのほうがいいらしい。(Pluginsなどが対応していなかったりするので、)

    と書いたが、このときより、よくなってるっぽい。

  • (追記2016-11-29) Raspberry Pi 2 + 2016-09-23-raspbian-jessie-lite.img でも同様の操作で確認

環境

Armbian on Banana Pro

  • LeMaker Banana Pro
  • メディア ... フォーマット済みのものを使用
    • microSD: システム用 8GB class10. armbianイメージ
    • SATA接続: 2.5インチのHDD(200GBくらいの)。ext4
    • USB2.0接続: 数TBのUSB3.0のHDD。NTFS
  • armbian - Armbian_5.20_Bananapipro_Debian_jessie_4.7.3.img

    • サーバなので、ビデオアクセラレーションが必要ない => Vanillaで.
    • Xenial server だと、PHP7がデフォルトで、OMV3に必要なPHP5を入れる方法が... =>Jessieで.
      => Vinilla jessie server採用
  • # LegacyとVanillaの違い (https://docs.armbian.com/Hardware_Allwinner-A20/ より)

    • legacy: video acceleration, NAND support, connecting displays
    • vanilla: headless server, light desktop operations
  • ネットワーク

    • 有線で、DHCPにて、IP取得だが、ルータのほうで、macaddressから、指定のIPを振るようにした。
    • 無線は使える。が、使ってない..(/etc/network/interfacesをごにょごにょすればよい.)

らずぱい(追記2016-11-29)

  • Raspberry Pi 2
  • Raspbian-lite: 2016-09-23-raspbian-jessie-lite.img
  • USB2.0接続の HDD、フラッシュメモリ、カードリーダー

注意点

  • OMVインストール後、sshサーバは、OMVの管理下になるので、WebGUIから、有効化する。
  • armbianで作成したユーザは、アクセス権の管理>ユーザ、から
    • sshsambashareのグループに参加させる。(関連するサービスのグループに入れないと使えない)
    • OMVから、パスワードの設定を行う。(samba側のパスワードの設定もしてくれる?? pdbedit??)

手順

Armbian

  1. microSDにarmbianを焼いて、起動する。(らずぱいにRaspbian焼くときに使うのと同じツール)
  2. 初回起動時、ファイルシステムのリサイズ、swap関係の設定などが行われるので、ちょいと待つ。
  3. root / 1234でログイン。
    初回ログイン時、rootパスワード変更と、最初のユーザの追加のスクリプトが走る。
  4. パッケージ更新・再起動
    sudo apt update ; sudo apt dist-upgrade -y; sudo reboot
  • アップデートにてKernelのversionが4.8.4へ(uname -aにて確認)
    • 更新前> Linux bananapipro 4.7.3-sunxi #26 SMP Wed Sep 14 19:50:18 CEST 2016 armv7l GNU/Linux
    • 更新後> Linux bananapipro 4.8.4-sunxi #6 SMP Sun Oct 23 15:55:47 CEST 2016 armv7l GNU/Linux

Raspbian-lite

  1. microSDにRaspbianを焼いて、起動する。
  2. pi / raspberry でログイン
  3. パッケージ更新・再起動
    sudo apt update ; sudo apt dist-upgrade -y; sudo reboot
  4. raspi-configは、ここでやっても、あとでやってもよいかと。

OpenMediaVault

  1. OMV インストール
    # rootで作業。rootでログインするか、らずぱいならsudo bashで、rootとして、bash起動する

    rootにて作業
    # レポジトリ登録.
    echo "deb http://packages.openmediavault.org/public erasmus main" > /etc/apt/sources.list.d/openmediavault.list
    # キーの登録。↓エラーが出るので、2回実行する。
    gpg --recv-keys 7E7A6C592EF35D13 && gpg --export 7E7A6C592EF35D13 |apt-key add -
    gpg --recv-keys 7E7A6C592EF35D13 && gpg --export 7E7A6C592EF35D13 |apt-key add -
    #
    apt-get update
    sudo apt install openmediavault-keyring postfix -y
    # 設定を聞かれたら、 Postfix Configuration => No configurationを選択
    #
    apt-get --yes --force-yes --fix-missing --auto-remove --allow-unauthenticated \
    --show-upgraded --option Dpkg::Options::="--force-confdef" \
    --option DPkg::Options::="--force-confold" --no-install-recommends \
    install openmediavault
    # 設定を聞かれたら、
    # Configuring mdadm => none
    # ProFTPD configuration => standalone
    #
    # OMV
    omv-initsystem
    # 再起動
    reboot
    
  2. OMV Extrasのインストール

    omvextra関連
    wget http://omv-extras.org/openmediavault-omvextrasorg_latest_all3.deb
    dpkg -i ./openmediavault-omvextrasorg_latest_all3.deb
    apt-get update
    

WebGUIにて

  1. PCのブラウザから、http://ipアドレス/ をひらく
    => OpenMediaVaultのWebUIが開く。
  2. 日本語を選んで、ユーザ:admin, パスワード:openmediavault でログイン
  3. 基本設定 (変更したら、保存して、適用する)

    • システム>
      • 一般設定 : [Web管理者パスワード]タブ : adminのパスワードを変更
      • 証明書>[SSL]タブ : 追加>作成 適当に埋めて、ヲレヲレ証明書作成
      • 一般設定 :[Web管理]タブ: セキュアコネクションを有効にして、さっきの証明書を選択
      • 日付>&時刻 : タイムゾーンとか、ntpサーバとか
      • OMV-Extras : 適当にレポジトリを有効化する。StableとDebian backports。 Testingをいれてもよいけど、動作未保障?
        変更したら、[アップデート].
      • プラグイン: お好みで。[チェック]をして、パッケージ情報のアップデート。
        • openmediavault-flashmemory 3.4.3
        • openmediavault-transmissionbt 3.0.9
        • openmediavault-minidlna 3.3.3
    • ストレージ>
      • 物理ディスク: 接続したHDD確認。電源管理、ライトキャッシュなどの設定
      • SMART: お好みで。
      • ファイルシステム: HDDをマウントする.
      • フラッシュメモリ: 有効にして、/etc/fstabを確認する。(openmediavault-flashmemoryプラグイン)
    • アクセス権の管理>
      • ユーザ> 使用するユーザをクリックして、[編集]で、パスワード再設定、と、グループへの参加ssh,sambashare。公開鍵の登録もできる
      • 共有フォルダ> [追加]を押して、HDD上にフォルダ作成して登録していく。ここで登録されたものが、サービスにて使用できる。
  4. サービス

    1. SSH (普通のパスワード認証なら以下で。セキュリティに関しては...)
      • 有効: 有効
      • ポート: 22
      • rootアカウントでのログインの許可 : 有効
      • パスワード認証: 有効
      • 公開鍵認証: 無効
      • TCP転送: 有効
      • 圧縮: 有効
    2. SMB/CIFS (=Samba)
      • [設定]タブ 有効: 有効にして、他デフォルトのまま、[保存]。
      • [共有]タブにて、[追加]を押して、共有フォルダを選択して、他デフォルトのままで[保存]。
    3. DLNA
      • [設定]タブ 有効: 有効にして、他デフォルトのまま、[保存]。
      • [共有]タブにて、[追加]を押して、共有フォルダコンテンツタイプ(音楽/画像/ビデオ/すべてのメディア)を選択して、[保存]。
    4. BitTorrent
      • [設定]タブ 有効: 有効にして、他、てきとうにオプションを選んで、[保存]。
      • [帯域幅]タブ ダウンロードリミット・アップロードリミットを有効/無効、KBytes毎秒単位で指定[保存]。
      • [Files and Locations]タブ 、共有フォルダを選択して、[保存]。
      • [RPC]タブ 有効、ポートは、9091(デフォルト)だと、http://IPアドレス:9091/で BittorrentのWebインタフェースにアクセス。

# 設定後、上のほうに出てくる、[適用]押す。念のため、再起動しておく。

Windowsから、

  • 以下を実行して、共有フォルダを開く。
    • Explorer のアドレスバー、コマンド実行で、\\IPアドレス\
    • cmd.exe 開いて、start \\IPアドレス\

その他

  • 便利なプラグインあったら、教えてください.
1
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
4