LoginSignup
3
7

More than 5 years have passed since last update.

[メモ] RasPi2でNAS (minibianベースにOpenMediaVault)

Last updated at Posted at 2016-03-29

# [2016-06-04] openmediavaultのバージョンは3.0.13のままのほうがいいらしい。(Pluginsなどが対応していなかったりするので、)

OMV3_WebUI.png

概要

RasPiにOpebMediaVault3を入れて、NASにする。(sambaで共有する)

あと、プラグインで、

  • DLNAサーバ(minidlna)
  • P2Pファイル共有クライアント(transmission-bt)
  • ダウンローダー(jDownloader)

とか使ってみる。
# 100Mbpsのイーサネット、USB2.0のHDD接続、って、その辺がボトルネック...
# だいたい、sambaで、10~11MB/secくらい : Win7(1Gbpsイーサネット) - hub - (100Mbpsイーサネット)RasPi2(USB-HDD)

追記: BananaPro(1Gbpsイーサネット、SATAポートHDD、Armbian_5.04_Bananapipro_Debian_jessie_4.4.3)で、同様にインストールできました。同様のファイル転送テストでは、30~40MB/secくらいでした。

使用するもの

  • Raspberry Pi 2
  • microSD: 8GB
  • USB-HDD: 外部電源使用 (バスパワーは無理だろう..)
  • MINIBIAN – raspberry pi : 2016-03-12-jessie-minibian.img ベース
  • パソコンとブラウザ(WebUIを使う)

minibian インストール

  1. minibianのイメージをダウンロード、解凍. >> 2016-03-12-jessie-minibian.img
  2. Win32Imager など普段から使い慣れたツールで、imgファイルを、microSDに書き込む。
  3. microSDを入れて、RasPi起動
  4. ログイン名root、パスワードraspberry
    ログイン後、passwdパスワード変更
  5. パッケージの更新:
    apt-get update; apt-get upgrade
  6. 初期設定のために、raspi-configをインストール
    % apt-get install raspi-config
  7. raspi-config
    • Timezone (5 Intenationalisation Option > I2 Change Timezone)
    • ホスト名 (9 Advanced Options > A2 Hostname
    • ファイルシステムの拡張
    • Rebootする

OpenMediaVault3のインストール

  1. レポジトリ追加; apt-get update; openmediavault-keyringのインストール

    echo 'deb http://packages.openmediavault.org/public erasmus main' > /etc/apt/sources.list.d/openmediavault.list
    export LANG=C
    export DEBIAN_FRONTEND=noninteractive
    export APT_LISTCHANGES_FRONTEND=none
    apt-get update
    apt-get install openmediavault-keyring
    
  2. openmediavault本体インストール

    # インストール
    apt-get --yes --force-yes --fix-missing --auto-remove --allow-unauthenticated \
    --show-upgraded --option Dpkg::Options::="--force-confdef" \
    --option DPkg::Options::="--force-confold" --no-install-recommends \
    install openmediavault
    # 実行
    omv-initsystem
    
  3. ユーザを作っておく (adduser username)

OpenMediaVault3のログイン

  1. PCでブラウザを開いて、http:// らずぱいのipアドレス / へいく
  2. OpenMediaVaultのWebUIが開く。
  3. 日本語を選んで、ユーザ:admin, パスワード:openmediavault でログイン
  4. 設定
    • システム>一般設定 : Web管理者パスワード : adminのパスワードを変更
    • システム>日付&時刻 : タイムゾーンとか、ntpサーバを設定できる
    • システム>一般設定 : Web管理>セッションタイムアウト を長めにしといたほうがいいかも
    • サービス>SSH : 有効にする
    • システム>プラグイン: [チェック]を押す
      1. セクション:Filesystems > openmediavault-flashmemoryにチェックを入れて、[インストール]
      2. ストレージ>フラッシュメモリ : fstabを確認して、プラグインを有効、保存、適用、再起動

USB-HDD接続・設定

  1. USB-HDDは、Windowsで、NTFSでフォーマット. (ext4なら、OMV上でフォーマットできる)
  2. USB-HDD接続を接続
  3. OMV: ストレージ>物理ディスク : 接続されたHDDがでてくる
    • ディスクを選んで、[ワイプ] すると消すこともできる。
  4. OMV: ストレージ>ファイルシステム : ディスクを選んで、[マウント]する。
    • [作成] から、フォーマット(BTRFS/EXT3/EXT4/XFS/JFS)して、[マウント]できる
  5. OMV: アクセス権の管理共有フォルダ
    • 共有フォルダを作成してもいいし、SMBとかそっちのほうの設定から作成もできる。

# 必要ならば、USBのパワーをあげるおまじない

/boot/config.txtへ追加
safe_mode_gpio=4
max_usb_current=1

SAMBA設定

  1. サービス>SMB/CIFS : 設定タブ: 有効化 => 保存
  2. 共有タブ: [追加]を押して
    • 共有フォルダ: '+'を押して、名前(samba)、ボリューム(HDD)、パス(samba)、パーミッション(Admin読み書き, Users読み書き, Othersアクセス不可)
    • => 保存 => 保存 => 適用
  3. アクセス権の管理>ユーザ : ユーザを選んで、[特権]をおして、sambaの読み書きをオン。
  4. Windowsから [Win] + R で、"\10.10.10.10"(ラズパイのIP)を入れて、Enter

#うまくログインできないとき smbpasswd -a username でパスワード作成するといけるかも。

# だいたい、10~11MB/sec : Win (1Gbps) - hub - RasPi2(100Mbps) - (USB-HDD)
SMB_copy_test.png

omv-extras.org 設定

Installation of OMV-Extras.orgFor OMV 3.x (erasmus)を参考に

  1. パソコンで、http://omv-extras.org/openmediavault-omvextrasorg_latest_all3.deb をダウンロード
  2. OMVのWebUIから、システム>プラグインで、 [アップロード] を押して、ファイルを選択してアップロードする。
  3. セクション:Utilitiesの中に openmediavault-omvextrasorg 3.0.xxというプラグインが追加されてるので、チェックして、[インストール]
  4. システム>プラグインにいき、[チェック]をクリック

    => プラグインが追加されてる

ほかのプラグインの設定

  1. openmediavault-remotedesktop (リモートデスクトップ)

    • 特に有効化の項目はないので、自動起動になってる
    • "注意: Connecting user must have existing home directory." => 接続するユーザは、ホームディレクトリが必要。
    • アプリケーションをインストールしないといけない、かと。(Terminalが入っていない)
      ログイン画面
      OMV-RemoteDesktopLogin.png
      ログイン後
      OMV-RemoteDesktop.png
  2. DLNAサーバ(minidlna)

    • 動作しました
  3. P2Pファイル共有クライアント(transmission-bt)

    • 動作しました
  4. ダウンローダー(jDownloader)

    • 動作しました
  • WebGUIなので、サービスからアイテムを選んで、有効化とオプションをきめればいけるはず..

RaspberryPiでのプラグインの状況 (2016-03-26現在)

未確認は今後も更新される可能性は低い. コメントいただければ、反映します.

セクション プラグイン名(openmediavault-) version 動作? 概要 コメント
Administration shellinabox 3.2 インストール不可 web-gui上でsshシェル? Depends: shellinabox (>=2.18) but 2.14-1 is to be installed だが、stretchから2.19を入れることで、インストールできた
Backup backup 3.0 未確認 システムのバックアップ
usbbackup 3.0.1 未確認
rsnapshot 3.0 未確認
Downloaders couchpotato 3.0 未確認
deluge 3.0 未確認 BitTorrentクライアント
downloader 2.1 未確認
jdownloader 3.0 OK my.jdownloader.org経由で操作
sabnzbd 3.0 未確認
sickbeard 3.1 未確認
transmissionbt 3.0.4 OK BitTorrentクライアント ポート9091
Filesystems flashmemory 3.1 OK folder2ram
iscsitarget 3.0.2 未確認 kernelが4.1.19なので、https://www.niksula.hut.fi/~mhiienka/Rpi/linux-headers-rpi/からヘッダを拝借したが、それだけではだめっぽい..
luksencryption 2.1.2 未確認 LUKS暗号化ドライブ
lvm 2.3.0 未確認 LVM
snapraid 3.0.2 未確認 SnapRAID
unionfilesystems 3.0 未確認 UnionFS
webdab 3.0 未確認 WebDAV
Gaming mumble 3.0.1 未確認 Mumble server
Multimedia forkeddaapd 3.0.1 未確認 forked-daapd : iTunes互換(DigitalAudioAccessProtocol)サーバ
minidlna 3.1 OK DLNAサーバ ポート8200
mpd 2.0 未確認
shairport 3.0.1 未確認
subsonic 3.0 未確認
vdr 3.0.1 未確認
vdr-extras 3.0.1 未確認
vdr-vnsiserver 3.0.0 未確認
Network dnsmasq 3.0.1 未確認
ldap 3.0.1 未確認
mysql 3.0.1 未確認
nginx 3.0.2 未確認
pxe 3.0.1 未確認
remotedesktop 3.0 OK xfce4の最小環境とRDPリモートデスクトップサーバ Windowsのリモートデスクトップ接続からいけた。
route 3.0 未確認
Sharing netatalk 3.0.2 未確認 AppleTalk Protocol
Utilities autoshutdown 3.0.4 OK 自動シャットダウン
clamav 3.1 未確認
cups 3.0 未確認 CUPS(ネットワークプリンターサーバ)
links 3.0 OK
locate 1.1 未確認
nut 3.1 未確認 Network UPS Tools
omvextrasorg 3.0.10 OK
wol 1.0.4 未確認 wake-on-lan マジックパケット送信
Virtualization virtualbox 3.0.2 インストール不可 Depends: virtualbox but it is not installable

近いうち、環境は削除するので、ご質問・試してほしいことがあるかたは、お早めにコメントください

3
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
7