LoginSignup
2
3

More than 3 years have passed since last update.

PHP 時刻を日本時間に合わせる。

Posted at

時刻をその場所のタイムゾーンに合わせる方法を、備忘録として残します。
環境は以下の通りです。

  • macOS Catalina
  • PHP 7.4.12
  • MAMP

コードをそのまま書いて設定する。

date_dafault_timezone_set( ) 関数を用いる。
この関数はデフォルトのタイムゾーンを指定できます。

タイムゾーン一覧はPHPリファレンスより参照できます。
サポートされるタイムゾーンのリスト

下記コードは"Asia/Tokyo"で日本のタイムゾーンを指定しています。


date_default_timezone_set('Asia/Tokyo'); //日本のタイムゾーンに設定
print(date('G時 i分 s秒')); //Gは時(24時間単位)、iは分、sは秒
> 12 15 3 //出力(日本時間になっている。)

php.iniの設定を変える。

Finderを開き

アプリケーション → MAMP → bin→ php7.4.12(バージョンによって変わります。) → conf → php.ini

と辿って行きphp.iniを開く。

[Date] の箇所までいき、date.timezone を変更する。

*先頭についているセミコロンの外し忘れると反映しません。

[Date]
; Defines the default timezone used by the date functions
; http://php.net/date.timezone
date.timezone = "Asia/Tokyo"  ←先頭に着いていた;(セミコロン)を外し、"Asia/Tokyo"に書き換える。

最後にMAMPを再起動して反映されてるか確認。

print(date('G時 i分 s秒')); //ちゃんと設定したタイムゾーンになっていればOK
2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3