前提
- 公開するドメインを取得していること。説明上、<ドメイン名>と表記。
- 以下に挙げるサービスが利用できるアカウントを持っていること
利用するAWSサービス
- S3
- CloudFront
- Route53
- Certificate Manager
手順
1. バケットを作成
S3を開き、バケットを作成します。
| 項目 | 値 |
|---|---|
| バケット名 | <ドメイン名> |
2. ホストゾーンを作成
Route 53を開き、ホストゾーンを作成する。
| 項目 | 値 |
|---|---|
| ドメイン名 | <ドメイン名> |
| コメント | (任意) |
| タイプ | パブリックホストゾーン |
3. SSL証明を取得
Certificate Managerを開き、証明書をリクエストする。
| 項目 | 値 |
|---|---|
| 証明書タイプ | パブリック証明書のリクエスト |
| ドメイン名 | *.<ドメイン名> |
| 検証方法 | DNSの検証 |
作成されたリクエストを選択し、「Route53でのレコードの作成」を押下する。
ステータスが「発行済み」になるまで待つ。
4. ディストリビューションの作成
CloudFrontを開き、「Web」のディストリビューションを作成する。
| 項目 | 値 |
|---|---|
| Origin Domain Name | 1.で作成したバケット |
| Restrict Bucket Access | Yes |
| Origin Access Identity | Create a new identity |
| Grant Read Permissions on Bucket | Yes, Update Bucket Policy |
| Viewer Protocol Policy | Redirect HTTP to HTTPS |
| Alternate Domain Names | <ドメイン名> |
| SSL Certificate | Custom SSL Certificate(3.で発行された証明書) |
| Default Root Object | index.html |
Stateが「Enabled」になるまで待つ。
5. コンテンツアップロード
作成したバケットにindex.htmlをアップロードする。
ブラウザから、「https://<ドメイン名>」にアクセスすると表示される。