hackerrankのLOOPのところで躓いたので、その解決方法を残しておこうと思います。
2 x 1 = 2
2 x 2 = 4
2 x 3 = 6
2 x 4 = 8
2 x 5 = 10
このように式全体を出したいとき
n=int(input())
i=int(input())
n × i = ni
このように定義しても、8や10といった=の後の数字しか出ませんでした。
ではどのようにすれば式全体が出せるでしょうか?
n= int(input().strip())
for i in range(1,6):
print("{} x {} = {}".format(n, i, (n*i)))
このように書くことでできます。
詳しく説明すると、
strip()で文字列の前後の空白を取り除きます。
2行目のrange関数では()の中で、変数の初めと終わりの値を定義できます。
そして、{}を使うことで、変数は変えつつ、文字列として出すことができます。
.formatの()の中の引数の順番と{}の中の変数は一致するので、
この場合だと1つ目にはn、2つ目にはi、3つ目にはn*iがが入ります。
以上になります。
何か間違いや指摘があればお願いします。