18
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Floating Cloud Licensesを使う

Last updated at Posted at 2021-01-06

Build 2020.28110 のリリースと一緒に新ライセンス形態 Floating Cloud Licenses が出た。インターネット環境があればどのPCでもライセンス認証が通る。職場1・職場2や家それぞれの場所での開発用に、1ライセンスでドングル抜き差し無しでTDインスタンスを起動出来て大変うれしい。
https://docs.derivative.ca/Floating_Cloud_Licenses

導入方法

近日中にDerivativeのストアに登場するらしい。ストアに無い現時点(20210106)で購入する為にはメールで問い合わる必要がある。

※値段を書いていいか不明なので値段は伏せます

  1. DerivativeにメールをしてFloating Cloud Licenseの値段を聞く
  2. $███分のPayment TokenをDerivativeストアで買う
    • 新規ライセンス購入ではなく、既に持っているCommercialライセンスをFloatingに切り替える場合は差額分のPayment Tokenを買う
  3. Floatingライセンスを買いたい旨をDerivativeにメール。既に持っているライセンス情報(= Floatingに切り替えたいライセンス情報)と「Payment Token買ったよ~」という旨を伝える
  4. Nadineから .wbc という拡張子のクレデンシャルファイルが送られてくる
  5. クレデンシャルファイルをCodeMeter Control CenterにImportする。ドラッグ&ドロップして完了
    スクリーンショット 2021-01-06 114730.png

早速使い始めたメモ

  • ライセンスが固有PCに紐づく形ではなく、USBドングルもいらないので便利がいい
  • 違うPCで同時にTDインスタンス立ち上げは出来ない
  • 同PC内で複数TDインスタンスを立ち上げは出来る
  • ドングルを使ったライセンス認証の場合、20秒に1回ライセンスチェックが走る。Floating Cloud Licenseの場合は起動時 "CodeMeter License check" の時1回だけ走る。この時にインターネット環境が必要・同ライセンスを使って他PCでTDインスタンスを立ち上げて無ければ認証が通る

おわりに

人柱としてFloating Cloud Licensesを今朝から使い始めました。
注意点見つけたら追記します。

使い始めてからの追記

  • クレデンシャルファイルをインストール済のネット接続済PCだったら、なにも考えずTDを起動出来て最高に便利
  • 作業場PC, 家PC, ラップトップで本当にちゃんと動いた。「1日のドングル抜き差しx2回の手間省略 & ドングル持ち運び忘れ保険」に1日$1弱掛けてると考えれば全然元を取れるぞ という体感
  • Build 2020.28110 以降じゃないと動かない。昔のバージョンを使わなければいけない理由がある場合は要注意
  • PC1でFloating Cloud Licenseを使ってTDインスタンスを起動した場合、このインスタンスを閉じるまでPC2ではライセンス認証が通らないので注意。(ラップトップでTDを使った後、ちゃんとTDを終了せずラップトップをパタッと閉じる --> 他PCでTDを起動出来ないので注意....)
18
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?