4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

re:Invent 2023のセッション情報をBedrockで分析してみた。

Last updated at Posted at 2023-11-24

生成AIではモデルにより文字列のベクトル化が行えます。
Amazon Bedrockでは、「Titan Embeddings」というモデルが提供されています。
Titan Embeddingsのユースケースのひとつに semantic similarity(意味的類似度) というものがあります。

意味の近い言葉は、近くに来るよということだと思います。

この機能を使って、re:Invent 2023のセッションを可視化してみました。

データの取得

Chromeのデベロッパーツールを開いた状態でこちらのサイトにアクセスます。

image.png

public-catalog/へのアクセスを探し、右クリック → Copy → Copy as cURL でコマンドをコピーします。コピーしたコマンドを、Bashで実行し、JSONファイルを保存します。

データのベクトル化

  • ライブラリーの取得

    pip install -Uq pandas python-dotenv boto3
    pip install -Uq scikit-learn matplotlib
    
  • importとベクトル化関数の定義

    import json
    import boto3
    from dotenv import load_dotenv
    
    load_dotenv(override=True)
    
    bedrock = boto3.client('bedrock-runtime')
    
    def embeddings(input: str):
    
      params = {
        'modelId': 'amazon.titan-embed-text-v1',
        'contentType': 'application/json',
        'accept': '*/*',
        'body': json.dumps({
          'inputText': input
        })
      }
    
      response = bedrock.invoke_model(**params)
      return json.loads(response['body'].read().decode('utf-8'))['embedding']
    
  • JSONファイルの読み込み

    import pandas as pd
    
    with open('./public-catalog.json') as f:
      catalog = json.load(f)
    
    df = pd.read_json(json.dumps(catalog['data']))
    

    df['description']に、各セッションの詳細説明が入ってますので、これをベクトル化し、embedding列に追加します。

    def description(input):
      return json.dumps(embeddings(input))
    
    df['embedding'] = df['description'].apply(description)
    
  • ベクトルーデータの位置を算出

    openai-cookbookVisualizing the embeddings in 2Dを参考にしました。

    import pandas as pd
    from sklearn.manifold import TSNE
    import numpy as np
    from ast import literal_eval
    
    # Convert to a list of lists of floats
    matrix = np.array(df.embedding.apply(literal_eval).to_list())
    
    # Create a t-SNE model and transform the data
    tsne = TSNE(n_components=2, perplexity=15, random_state=42, init='random', learning_rate=200)
    vis_dims = tsne.fit_transform(matrix)
    
    x = [x for x,y in vis_dims]
    y = [y for x,y in vis_dims]
    
    df['x'] = x
    df['y'] = y
    
  • タグ情報を変換

    tagsの中にTopicやArea of Interestが含まれているのですが、扱いづらいので少し整形しました。

    def tags_transform(input):
    
      topic = list(filter(lambda x: x['parentTagName'] == 'Topic', input))
      topic = list(map(lambda x: x['tagName'], topic))
    
      area_of_interest = list(filter(lambda x: x['parentTagName'] == 'Area of Interest', input))
      area_of_interest = list(map(lambda x: x['tagName'], area_of_interest))
    
      return {
        'topic': topic,
        'Area of Interest': area_of_interest
      }
    
    df['tags_v2'] = df['tags'].apply(tags_transform)
    
  • CSVファイルに保存

    df.to_csv('all_with_xy.csv')
    

可視化

できたCSVファイルをPowerBIで可視化しました。

全体

ドーン と。

image.png

Topic(AI/MLComputeなど)で色分けしています。なんとなく、傾向がありそうです。

詳細

トピックごとに分けて見てみましょう。

  • "AI/ML", "Analytics"

    最もセッション数の多い2トップです。左側エリアをほぼ占拠しています。

    image.png

  • "Networking & Content Delivary", "Storage"

    対して右側エリアに集中しているのがこちら。

    image.png

    左のAI/MLエリアに位置するセキュリティのセッションはこちら

    image.png

    確かにAI要素がありつつ、セキュリティに関するセッションのようです。

    ただ、AI/MIのジャンルで右側に来るものもあるので、このあたりはどういう違いがあるんでしょうね。。

    image.png

  • "Cloud Operations", "Enterprise & Migration", "Hybrid Cloud"

    真ん中あたりはこちら。テーマ的にも近そうだなと感じました。

    image.png

  • Compute, Database

    基本的なサービスのコンピュートとデータベースは幅広く分布している印象です。

    image.png

  • "DevOps and Developer Productivity", "Internet of Things", "Kubernetes", "Serverless Compute"

    周辺に位置するのがこれらのテーマ。

    image.png

気づいたこと

この散布図から見たいセッションを探すのもありのような気がします。

  • データベースに関するセッションで、Kubernetes寄りのもの

    image.png

  • 同じくデータベースに関するセッションで、AI/ML寄りのもの

    image.png

  • データベースのマイグレーション

    image.png

散布図を見ながら、左寄りのセッションいっぱい予約したんで、ひとつぐらい右側で探そうか 的なこともできそうです。

各Topicごとの図

こちらを参照ください。


ちなみに下の真ん中あたりに集中したエリアは"New Launch"のセッションです。どんなセッションが増えるのか楽しみですね。

image.png

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?