2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

MC Historianのデータをクエリで取得する

Last updated at Posted at 2020-07-02

MC Historianでロギングしたデータは、SQL Serverを経由してオープンクエリを使用することで取得できる。
これでロギングしたデータを集計し放題!!

Historianタグを作成

まずは、ロギングするサンプルデータを作成。今回は「TestHistorian」フォルダを作成して、その下に「Tag001」タグを作成。データはシミュレーションで乱数を使用し、1秒間隔でロギングする設定。
1.png

SQL Serverでリンクサーバーを確認

上記にてHistorianタグを登録すると、SQLServerの「リンクサーバー」というところに自動でテーブルが作成される。
「サーバーオブジェクト」→「リンクサーバー」→「HH2」→「!Root」→「作ったフォルダ名が入ったテーブル」にある。
2.png
3.png

次に、オープンクエリを発行するためのDBを何でもいいから作成する。「MCUnifiedConfig」があるなら、それでもいいかもしれないが、今回は新規DBとして「MCHistorian」の名前で作成。
※ログインユーザー「MELSOFT_USER」の割り当てを忘れずに。
4.png

Workbenchからオープンクエリでデータを取得してみる

Workbenchを開いて、「データ接続」→「Databases」→「SQL接続」の下にDB接続を新規作成する。
今回は「MCHistorian」の名前で先ほど作ったDBに接続する。
5.png

「MCHistorian」の下にデータソースを作成。今回は「TestOpenQuery」とした。コマンドは以下。
「select * from openquery(HH2, 'select * from "TestHistorian".RAWDATA')」
7.png

コマンドテストしてみる。
8.png

無事とれました。あとは、GridWorXで表示するなりなんなり。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?