23
24

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

HTTPリクエストメソッドまとめ

Last updated at Posted at 2018-09-25

サーバー周りの作業を進めるにあたって、HTTPリクエストメソッドをまとめる必要を感じたので、以下にまとめます。
ほとんど備忘録の目的で記載しています。
筆者がプログラミング初心者ゆえ、致命的な誤りなどありましたらご指摘いただければ幸いです。

HTTPプロトコルとは

サーバーが通信を行う際のルールのことです。身近な例では、

  • http//〜

から始まるURLがまさにHTTP形式のプロトコルに沿った書き方です。

HTTPリクエストメソッドとは

WEBブラウザなどから「URL」の形式で、データのやり取りなど「動き」の指令(リクエスト)を役割ごとにわかりやすく定義したものです。
RubyやRailsの言語に関わらず、コードを記述する際の大きな基本となっていることに気付いたので、
以下に基本となるところをまとめます。

GET(参照)

指示の実行者の手元に使えるようにデータを取ってきます。
欲しい情報の詳細を記述します。

POST(新規作成)

副作用をともなうデータを送ることができます。

新しくデータを作成するときによく使用します。
新規作成したいデータの情報を追加で送信できます。

PUT(更新)

すでに存在しているデータを上書きして更新します。
更新の対象や更新内容などの情報を追加で送信できます。

PATCH(一部更新)

PUTと同じ更新のリクエストですが、PUTと違い、一部更新するときに使います。
更新の対象や更新内容などの情報を追加で送信できます。

DELETE(削除)

すでに存在しているデータを削除します。
削除の対象の情報を追加して記述します。

参考サイト

まとめるにあたって、下記のサイトを参考にさせていただきました。
HTTP リクエストメソッド
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/Methods

HTTPメソッド一覧
https://www.cresc.co.jp/tech/java/Servlet_Tutorial/Att_02.htm

「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
https://wa3.i-3-i.info/word11405.html

RESTful、HTTPメソッドについて [ 自分用メモ ]
https://qiita.com/dawn_628/items/0b02f5f36c3516c03aff

今日はこのあたりで、失礼します。

23
24
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
24

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?