0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

インスタンスからインターネットにアクセスしようとすると「Error:network is unreachable」と表示

Posted at

protectedサブネット内にあるインスタンスからNATゲートウェイでインターネットにアクセスできるように設定した

設定方法

1.NATゲートウェイを作成しpublicサブネットに配置
2.protectedサブネットを関連付けたルートテーブルのルートに①のルートを設定

Error:network is unreachable

インスタンスにSSH接続しいざインターネットアクセスを試みたところ上記のエラー

確認したこと

①ルートテーブル
ルートテーブルに デフォルトルート(宛先: 0.0.0.0/0) があり、NAT Gateway (nat-...) がターゲットに設定されていることを確認

②セキュリティグループ
インスタンスに適用されているセキュリティグループを確認
アウトバウンドルールが、宛先 0.0.0.0/0、プロトコル すべて で「許可」になっていることを確認

③ネットワークACL
インスタンスが存在するサブネットに適用されているインバウンドおよびアウトバウンドのトラフィックが両方とも「許可」になっていることを確認

④IPアドレス(パブリックサブネットの場合)
インスタンスがパブリックIPアドレスまたはElasticIPを持っていることを確認

原因

②のセキュリティグループのアウトバウンドルールに何も設定が入っていなかった。
セキュリティグループのアウトバウンドルールには作成時にデフォルトですべてのアウトバウンドトラフィックを許可するアウトバウンドルールが設定されているのだが、いつの間にか削除していた模様。

参考

セキュリティグループのルールの基本

セキュリティグループのルールの特徴を次に示します。

許可ルールを指定できます。拒否ルールは指定できません。

セキュリティグループを初めて作成するときには、インバウンドルールはありません。したがって、インバウンドルールをセキュリティグループに追加するまで、インバウンドトラフィックは許可されません。

セキュリティグループを最初に作成するとき、リソースからのすべてのアウトバウンドトラフィックを許可するアウトバウンドルールが設定されます。ルールを削除し、任意の発信トラフィックのみを許可するアウトバウンドルールを追加できます。セキュリティグループにアウトバウンドルールがない場合、アウトバウンドトラフィックは許可されません。
セキュリティグループのルールの基本

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?