- tea@tea22446688
転職エージェントさんが言う通りにした結果、良いSES企業さんに入れましたが 会社が求める能力レベルと自分の能力レベルにギャップがありすぎたようでお互い苦労してます ただしっかりしたエンジニアになりたいため努力を続けていきます よろしくお願い致します
- N Maki@making111
2023年春まで大学院修士課程でベイズ統計の研究をしてました。 今はバックエンドメインで開発をする仕事をしていますが、フロントエンドの開発もやっています。
- Koheki@koheki
わたしには何もわからない
- @glyzinieh
趣味でプログラミングをしている学生です。
- @Shichimi555
県立高校3年 (Amazonアソシエイトに参加しています)
- @kakuteki
千葉工業大学 工学部 4年。院進予定です。BMI(ブレインマシーンインターフェース)の研究をしています。C、C++、python、ROS2を中心に扱います。 ロボット開発、画像認識などやります。
- Katsuji Takeda@katsujitakeda
機械学習エンジニア 医療AI 統計検定1級(医薬生物学)
- @Nemesis
かつて大トロを都市伝説だと思ってた人
- Yajirobei Kita@yaji_kita_on_the_way
自称エンジニア? 実はバンドマンだったりしてwww ... 最近個人的にはRustとJulia、そしてDenoがブームで超面白い! さらに最近といえば、ZigとBunでしょう🎵
- Masahiro Okazaki@okapee0608
仕事でPGを書く機会はほぼ無いため、個人的にサービス考えたり、プロトタイプ的なものを作ったりしてます。 好きな言語はPython、最近はkaggleやatCoder等の競技プログラミングで技術力を高めたいと思ってます。 Flutter&Dartでアプリも開発中。インフラ系の話も大好物です。 気兼ねなく絡んでいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
- @everylittle
PythonやWebプログラミングなどのTipsをメモ代わりに投稿しています。たまに機械学習の話題もあります。