Organizer of OpenCAE Local User Group@Kansai
OpenCAE Local User Group@Kansai
Following Organizations
No Organizations you are following
Followees
- 雨崎 しのぶ@amasaki203
並列プログラミングに興味があります。
- @MPO
専門は機械系だけどコードも書きます
- Daiji Yamashita@Daiius
Web アプリケーション関連技術のキャッチアップ中です。 現在は TypeScript、Next.js を中心に調査中です。 プログラミングはこれまで趣味でしたが、メーカ系企業において 研究支援用 Web アプリケーション開発を行い、 その道が自分に合っていると感じ、この業界(IT系)への転職を考えています。
- Jun Tatsuno@Jun_Tatsuno
仕事では20年ほど前、当時の研究所所長に「おまえはコンピュータ顔だから」という意味不明なことを言われて、構造系CAEをやり始め、今に至ります。 プライベート:Code_Aster/FreeCAD/LaTeX/Markdown 興味:CalculiX/Elmer/翻訳/Sphinx
- Shohei Matsuo@shohei_matsuo
FortranとFEM。実務では、ほぼプログラミングしない人。
- @implicit_none
Fortranと数値計算 https://twitter.com/implict_none
- @cure_honey
Fortran でおk。 https://twitter.com/Fortran2008
- Kuh 96@kuh96
理系・文系とよくいうが、文系などというものはない。 理系であるか、理系落ちこぼれであるか、だけである。 まあ、ゲージュツ系とか、野獣系とかはあるかもしれないが…
- Yu Ihara@sakurano
OSS原理主義者ではないものの、プリファーOSSな人です。 (OSSだけというのは)なんとなく心強い。一部の人だけ使ってたでしょ?みんな使うようになったらいいと思ってた。クローズドソースがいないと安心!
- takutaku@takuyataku1225
Qiitaでは自分が勉強したことを書いています(備忘録です) プログラミングの思いつきメモと物理の勉強メモとして使っています。 ブログをやっています。 https://takun-physics.net/
- matsubara@matsubara_d
お問い合わせはこちらから https://forms.gle/B5C86t2QpRkSahRV6
- 大輔 辻@tsuji-daisuke
バックエンド、インフラを中心にソフトウェアエンジニアをしています。 PHP,Javascript,Ruby,Python,Javaなどの経験があります。
- 長尾 太介 (Daisuke Nagao)@daikumatan
Project Manager とか Solution Architect とか HPCとか、準同型暗号とか、LLMとか・・・
- @posa
macOS, openfoam, python
- 広瀬 翔@shohirose
2015年8月からテキサス大学オースティン校の石油工学科博士課程に留学し、2019年12月にPhDを取得しました。現在は東京に住んで東京本社で働いています。専門は貯留層工学、フラクチャー力学、数値計算あたりです。プログラミング言語はc++, matlab, pythonを主に使用しています。
- 青子守歌@aokomoriuta
土木工学の水理学・計算力学な人で、主にソフトウェアの高速化をやっています。
- @inabower
OpenFOAMを扱ってます。 情報の比較的少ないマルチリージョンに関して少しずつまとめていけたらと思っています。
- Ogawa Michio@michioga
学生時代は、航空宇宙が専攻で、秋葉原の秋月電子通商で学費稼ぎ、(株)ベッコアメインターネットでネットワークエンジニア、地球フロンティア研究システムでSE、ティアック(株)で分散ファイルシステム、海洋研究開発機構 地球情報基盤センター(旧地球シミュレータセンター)と渡り歩いてきました。 現在は縁あって帝京大学で研究員しています。
- yotakagi77@yotakagi77
Member of the OpenCAE Local Study Meeting Group.