2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

SIPとは?

Posted at

勉強前イメージ

RTPを調べてるときに一緒に出てきたから
なにかのプロトコル?なのかな?

調査

SIPとは

Session Initiation Protocol の略で、
相手との通信経路(セッション)の確立・切断を行うプロトコルで、リアルタイム通信でよく使用されており、IP電話やVoIPなどが有名です。
セッションの生成、変更、切断を行うのみのプロトコルで、その上のデータについては定められていないですが
電話などの音声通信が多く見られます。

SIPの通信方法

そもそもSIPはUser Agent(UA)と呼ばれる端末同士が直接通信できるようにするものです。

端末AからSIPサーバへ自分の電話番号・IPアドレスなどを含んだ情報を送り、
SIPサーバはそれをDBに登録します。
端末Bは接続先の端末Aの情報を記したメッセージをSIPサーバに送信、
するとSIPサーバはDBの中を見て一致した電話番号からIPアドレスを確認し、端末Aに発信メッセージを送ります。
端末Aは応答メッセージを送るとSIPサーバはそのまま端末Bに転送します。
晴れてお互いのIPアドレスを知ったので、後は RTP で直接通話します。

下記の端末A,Bには SIP URI(SIP Uniform Resource Identifier) と呼ばれるアドレスが付けられています。

1# SIPとは? -.png

勉強後イメージ

セッションの確立まで面倒を見る役割の人。
今回はセッションの確立までしか見てないけど.....
あまり触れたことないこと勉強できたかも?

参考

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?