0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

アイデンティティベースポリシー について

Posted at

勉強前イメージ

人観点でのIAM?

調査

アイデンティティベースポリシー

誰がどのリソースに対してどんなアクションを実行できるか を指定できます。
こちら で設定しているのは
アイデンティティベースポリシーになります。

リソースベースポリシー

アイデンティティベースポリシーに対して リソースベースポリシーというのもあります。
これは、 このリソースは誰がどんなアクションが実行できるか というのを指定できます。
だれがアクションを実行できるかのポリシーを作って、リソースにアタッチします。

違い

アイデンティティベースポリシーとリソースベースポリシーにいろいろ違いがあるので、確認していきます。

ポリシーを何に紐付けるか

  • アイデンティティベース

    • グループ
    • ロール
    • ユーザ
  • リソースベースポリシー

    • サービス
      • s3,SQS等一部

アクセスの許可を何に付与するか

  • アイデンティティベース

    • グループ
    • ロール
    • ユーザ
  • リソースベースポリシー

    • 自分のアカウント
    • 他のアカウントユーザ、アプリケーション

アイデンティティベースポリシーはアタッチしたユーザにアクセス権限が付与されますが、
リソースベースポリシーはプリンシパル(自分のアカウント,他のアカウントのユーザorアプリケーション)が付与先になります

作成方法

リソースベースポリシーはインラインポリシーのみの作成方法になります。

勉強後イメージ

とりあえず人にアクセス許可を与えてるいつものやつはアイデンティティベースってことかな。
リソースベースはあまりピンとこないけど、s3とかSQSにアタッチして誰にアクセスさせるかってことを許可させるものかなって感じ

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?