LoginSignup
4
3

More than 3 years have passed since last update.

プレイスメントグループを試してみる

Posted at

プレイスメントグループとは?

インスタンス間の通信速度を高速化させる機能で、
インスタンスをグループ化し、物理的に近い距離に配置するします

プレイスメントグループの種類

  • クラスタプレイスメントグループ

単一AZ内のインスタンスをグループ化したもので、
複数のAZにまたがることはできません。
EC2間で高ネットワークスループットが発生する場合に適しています

  • パーティションプレイスメントグループ

論理的なパーティションに分散されているグループで
複数のAZに分散させることが可能です
HDFSなど大規模なワークロードに適しています

  • スプレッドプレイスメントグループ

異なるハードウェアに配置されるグループで
複数のAZにまたがることが可能です
EC2がお互いに分離して保持される必要があるアプリケーションに適しています

クラスタプレイスメントグループ を試す

  • 構成

12021-04-14 # プレイスメントグループを試してみる - diagrams.net - Go.png

  • EC2の作成

※EC2の基本的な作成方法は こちら を確認ください

インスタンスタイプはm4.largeにしました。
ある程度大きいほうがいいかなと。
変更した箇所は以下のプレイスメントグループの設定です

1プレイスメントグループインスタンスウィザードを起動 _ EC2 Management Console - Google C.png

  • プレイスメントグループの設定を確認

EC2 > プレイスメントグループ で作成したプレイスメントグループを確認することが出来ます。

1プレイスメントグループ _ EC2 Management Console - Google Chro.png

  • 疎通確認

cluster1からcluster2に疎通確認をしました。

[root@ip-XXX-XXX-XXX-XXX ~]# ping XXX.XXX.XXX.XXX
PING XXX.XXX.XXX.XXX (XXX.XXX.XXX.XXX) 56(84) bytes of data.
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=1 ttl=255 time=0.124 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=2 ttl=255 time=0.119 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=3 ttl=255 time=0.129 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=4 ttl=255 time=0.132 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=5 ttl=255 time=0.131 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=6 ttl=255 time=0.130 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=7 ttl=255 time=0.123 ms

パーティションプレイスメントグループ を試す

  • 構成

先ほどとほぼ同様でプレイスメントグループ化したサーバを2つ用意しておき、
片方へpingを飛ばします。

22021-04-14 # プレイスメントグループを試してみる - diagrams.net - Go.png

  • EC2の作成

※EC2の基本的な作成方法は こちら を確認ください

先程同様インスタンスタイプはm4.largeになります。
変更した箇所は以下です。

2021-04-141インスタンスウィザードを起動 _ EC2 Management Console - Google C.png

  • プレイスメントグループの設定を確認

EC2と同時にプレイスメントグループも作成されました

2プレイスメントグループ _ EC2 Management Console - Google Chro.png

  • 疎通確認
[root@ip-XXX.XXX.XXX.XXX ~]# ping XXX.XXX.XXX.XXX
PING XXX.XXX.XXX.XXX (XXX.XXX.XXX.XXX) 56(84) bytes of data.
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=1 ttl=255 time=0.129 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=2 ttl=255 time=0.142 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=3 ttl=255 time=0.140 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=4 ttl=255 time=0.143 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=5 ttl=255 time=0.131 ms

スプレッドプレイスメントグループ を試す

  • 構成

構成特に変わらず、スプレッドプレイスメントグループ化したEC2の片方からpingを飛ばします

32021-04-14 # プレイスメントグループを試してみる - diagrams.net - Go

  • EC2の作成

※EC2の基本的な作成方法は こちら を確認ください

変更したのは以下の箇所です。

2021-04-142インスタンスウィザードを起動 _ EC2 Management Console - Google C

  • プレイスメントグループの設定を確認

spredのプレイスメントグループが作成されています。

3プレイスメントグループ _ EC2 Management Console - Google Chro

  • 疎通確認
[root@ip-XXX.XXX.XXX.XXX ~]# ping XXX.XXX.XXX.XXX
PING XXX.XXX.XXX.XXX (XXX.XXX.XXX.XXX) 56(84) bytes of data.
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=1 ttl=255 time=0.018 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=2 ttl=255 time=0.028 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=3 ttl=255 time=0.029 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=4 ttl=255 time=0.029 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=5 ttl=255 time=0.027 ms

ちなみにプレイスメントグループをしていない普通のインスタンスの場合

確かにプレイスメントグループ化してるインスタンスのほうがはやいです

[root@ip-XXX.XXX.XXX.XXX ~]# ping XXX.XXX.XXX.XXX
PING XXX.XXX.XXX.XXX (XXX.XXX.XXX.XXX) 56(84) bytes of data.
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=1 ttl=255 time=0.192 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=2 ttl=255 time=0.196 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=3 ttl=255 time=0.185 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=4 ttl=255 time=0.183 ms
64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=5 ttl=255 time=0.187 ms
4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3