LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

PostgreSQLインストール方法

Last updated at Posted at 2021-04-08

はじめに

  本シリーズの目次はこちら

インストーラーをダウンロードする

➀下のURLをクリック
   PostgreSQL Database Download
   https://www.enterprisedb.com/downloads/postgres-postgresql-downloads

➁今回はWindows(64ビット対応)に最新バージョン13.2をインストールするので、赤枠の「ダウンロード」をクリック
image.png

➂別のページに移動後しばらく待つと、左下に「ファイルを開く」が表示されるのでクリック

image.png

④このアプリを開いてよいか聞かれます
 名前を確認して問題なければ「はい」をクリック
image.png

セットアップ方法

①Setup画面が表示されたら「Next」をクリック

image.png

②インストールする場所を聞かれます
  特に変更する必要がなければデフォルトのままで「Next」をクリックし
   ※デフォルトの場合、Cドライブ>ProgramFilesフォルダ>PostgreSQLフォルダ>13フォルダの中にインストールされる
image.png

③インストールするコンポーネント(部品、管理ツール)を選択します
  デフォルトでは全て選択されているので、特に変更する必要がなければそのままで「Next」をクリック
image.png

★補足★
image.png

④データベースの作成先の場所を聞かれます
 デフォルトは⑥のインストール先と同じ場所なので、特にこだわりがなければこのままで「Next」をクリック
image.png

⑤スーパーユーザ【postgres】のパスワードを設定します
 確認のため、パスワードを2回入力 > 「Next」をクリック
  ※このパスワードはデータベースへの接続時に必要になるので、絶対に忘れないようにしてください
image.png

⑥ポート番号を設定します
 クライアントからの接続を受付けるポート番号のデフォルトが5432なので、そのまま「Next」をクリック
参考)ポート番号とは
image.png 
  

⑦ロケールを選択します
 デフォルトのCを選択して「Next」をクリック
参考)ロケールとは
image.png
   

⑧この内容でインストールしてよいか聞かれるので「Next」をクリック
image.png

⑨それではインストールを開始しましょう
 「Next」をクリック
image.png

⑩インストール中
image.png

⑪インストールが完了しました
 「Finish」をクリック
image.png

参考)PostgreSQLインストール手順

0
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1