LoginSignup

Hideki Miura

@miura1729

Following Organizations

No Organizations you are following

Following tags

No tags you are following

Followers

  • @t-sin

    SKKとCommon LispとLem(Common Lisp製エディタ)がすきです。

  • Yamasaki Yusuke@yyamasak

    I'm a Tcl/Tk programmer working for automation software for semiconductor contamination inspection.

  • @pogin503

    EmacsとかLispとかHaskellが好きです。最近はRust。 最近はScrapboxでメモをよく書いてます。 https://scrapbox.io/pogi-log/

  • @Kray-G

    C++ & boost lover だったが、禅の心持ちというかシンプル・イズ・ザ・ベストの精神で C に回帰中。メタルからロックンロールに戻ってきて Rolling Stones に今更夢中。

  • @Hige-Moja

    インフラエンジニア5年目。

  • みなと @Prologの鬼!?@DrqYuto

    (SWIPL)について、うるさい人です。

  • @piacerex

    福岡でプログラマしながらIT商社とIT企業を経営してます。Elixir/Kerasをよく使う。Elixirコミュ#fukuokaex、福岡理学部#FukuokaScienceを主催。プログラマ歴41年/XPer歴22年/デジタルマーケッター/経営者/CTO/技術顧問数社。 シボと重力子放射線射出装置は別腹(^^)

  • myaosato@MYAO

    大阪でCommon Lispを書いている人.仕事ではPHP, JavaScript等. 関西Lispユーザ会で喋ったりしてる人.

  • @sumim

    Smalltalkのファン。パーソナルコンピューティングの歴史や未来に興味を持つ。Smalltalkはアラン・ケイらが理想のPC向け暫定的OSとして70年代に試作し以降、GUIやIDE、OOPやデザパタ、開発手法等を創出、模倣されることで世に広めた。Smalltalkは、教養や古典である一方でアグレッシブな pharo.org などとしても今なお進化を続け、同時に他者へ影響を与え続けている。

  • 令掛 ベイン@vain0x

    プログラミング言語処理系が好き。古い記事にもコメントなど大歓迎です

  • 山崎 進@zacky1972

    北九州市立大学 准教授 Univ. of Kitakyushu Associate Professor / Computer and software for artificial satellite and space rover / Domain-specific architecture / Elixir

  • Takesita Katunori@houmei

    計算機アーキテクチャに興味があります。

  • Munenori Oizumi@moizumi99

    I'm an Camera IP engineer at a semiconductor company, working on several hobby projects on weekend.

  • @gyaneman

    アビャー

  • @tomoyuki-nakabayashi

    組込みLinux屋さん。広く浅くやってます。RustとhypervisorとFPGAを勉強中。

  • @kumagi

    ロックフリーです。

  • Tomofumi Hayashi@s1061123

    Software Engineer or its wannabe.

  • @uehaj

    React、TypeScript、Rust、Dart、Elm、Haskell、ES2020、Groovyが好き。

  • Dr. Kiyoshi Ogawa@kaizen_nagoya

    I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.

1 / 2