LoginSignup
16
16

More than 5 years have passed since last update.

MacにRedmineを入れて社内で共有するまでやってみたが壮大な冒険になった

Last updated at Posted at 2019-02-16

目標

  1. MacにRedmine入れて、社内ネットワークを介して自分に割り振られているIPに接続すると、他の社員でもRedmineに入れるようにする
  2. デフォルトだと見た目がアレなので、プラグインを入れて動かす

ちなみに、Ruby知識もRails知識も0。後述のdockerも初めてだし、Redmineを立てるのも今回が初めてだった。表現の齟齬は許してほしいのです・・

下準備

Dockerのインストール
https://www.docker.com/

もしくはbrew caskでインストール

$ brew cask install docker

それから、easy ganttのインストール
https://www.easyredmine.jp/en/redmine-gantt-plugin

やったこと

ボツ案1 BitnamiでRedmine

https://yuki222.com/redmine/
↑を参考にスタート。なるほど、あっという間に出来上がった。
共有するのもGUIでサクッとできた。

しかし、プラグインをいれるのに実体がわからない。
様々なサイトを参考にするも、そもそもパスが合わなかったり初心者向きではなかった気がする。
そして、壊してしまった😅

もっとシンプルなやつにしよう、そうだシンプルイズベスト!!

ボツ案2 MacにそのままRedmineを置く

https://qiita.com/janus_wel/items/06dae0dec1ff1a886d54
↑を参考にインストール。

しかし、Apatchの設定がうまく行かず断念。。
不躾ながらコメントを残しているのですが、rails serverで起動されるところまでは確認できました。

passenger-install-apache2-moduleまわりがうまくいかない上にサーバー知識がほぼ0なので、原因を突き止めることができずに断念。MAMPも心なしか不調になってしまったので、そのままMacにインストール案は断念。

サーバーの勉強しなきゃな。という意思が1.5倍強くなる

採用案 DockerでRedmineを置く

$ docker pull redmine
$ docker run -p 3000:3000 --name redmine redmine

引用) https://qiita.com/mojihige/items/de95d8aeb0587e149128

こんな感じで、コンテナの生成に成功。すでに自分に割り振られたIPにアクセスすると社内ネットワーク上の他のデバイスでもブラウザにRedmineが表示されることが確認できた。走り出しは思いの外ラクチン。

しかし、ここでもプラグインでつまづく。その様子と採用案の詳細は下記にまとめた

[docker/redmine4.0.1]プラグイン"easy gantt"を入れようとすると怒られる

bundle exec rake redmine:plugins:migrate RAILS_ENV=productionをしたとき、エラーを残したままDockerのシェルの中から退出したら、起動できなくなり、シェルの中に入ることもできなくなり、どうしようもなくなったので消したエピソードもある。今後はエラーを残してシェルの中から出ないように気をつけようと思った。

結局作ったイメージとコンテナは捨てて

$ docker pull redmine:3.4.8
$ docker run -p 3000:3000 --name redmine redmine3.4.8

ブラウザでRedmineがうまく表示されることを確認。ホスト側のプラグインの入ったディレクトリをDocker側へ転送し、下記を実行。

$ docker exec -i -t {{コンテナ名}} bash
// コンテナの中に入る 
$ ls ←Redmine直下かつGemfileがある階層にいることを確認
// 自分はplugin/の中に入って"git clone"で入れられるタイプのプラグインをいくつか入れ、また元の階層へ戻った
$ bundle install
$ bundle exec rake redmine:plugins:migrate RAILS_ENV=production

コンテナを再起動。Redmineにプラグインが入ったことが確認できた。

"easy gantt"以外のプラグインは下記の記事を参考に選んだ。
https://qiita.com/y_hokkey/items/7c02a3af319b353136d5

まとめ

  • MacでRedmineを動かしたいときは、Dockerを利用するのが良さそう。一番不具合なく、ソースも多いので対応しやすいと思った
  • この一連の流れでRedmineに強くなった気がするし、Dockerに対しての謎の抵抗がなくなり、むしろ便利かもと思えるようになった
  • Apatchに対する謎は拭えなかった
  • Railsのエラーを通してRubyに興味を持った
  • 今後のRedmineの運用方法、主にバックアップのとり方を考えることが次のタスクになった

その他ここでは補えなかった詳しい解決法は[docker/redmine4.0.1]プラグイン"easy gantt"を入れようとすると怒られるにまとめた。

(たぶん今ボツ案1やったらうまくいくかもしれない。。)

16
16
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
16