2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Stripeのサポートチャットがすごすぎる

Posted at

概要

Stripeのサポートのチャットが非常に便利だったので簡単にまとめる。
筆者はすでに数回お世話になっている。

サポートを受ける方法

  • 下記にアクセスする。

  • 「サポートにお問い合わせください」をクリックする。

Stripe__ヘルプ___サポート.png

  • 問い合わせたい内容のトピックを選択する。

Stripe__ヘルプ___サポート.png

  • サポートの種類を選択する。

Stripe__ヘルプ___サポート.png

注意

基本日本語での対応は「平日の9時〜18時」だけである。(電話もチャットも)

サポートの種類

Stripeのサポートは下記の3種類である。

  • 電話
  • チャット
  • メール

筆者はこの中でもチャットを多様してる。
理由は

  • 電話だとうまく伝えられる自身がない、聞き取り漏れがあるかもしれない。
  • メールだと返事までに時間がかかる。

である。チャットだとリアルタイムではあるが、文字でやり取りできるし焦りがない。
本記事は基本チャットでの問い合わせについて書いている。

無料 !ほぼ待ち時間無し!日本人の方の手厚い対応!

平日の9時〜18時限定ではあるが日本人の方に日本語で問い合わせができる。個人的にこれはかなりすごいことだと感じた。
大体待ち時間目安が3分で、基本それより速いスピードで返事が来る。よくあるような「サポートに連絡しているのに繋がらない」
みたいなことを感じたことはない。
オペレーターの方の知識が非常に豊富で基本的にチャットで完結できる。ありがちな「公式ドキュメントのURLだけを送って、ハイ終わり」という感じは一切ない。すぐに答えが出ない内容であっても、社内で調査し、レポートを後々メールで送ってくれる。
そして、チャットでのやり取りも後からメールで送ってくれる。セコセコとチャット終了後に手動でコピーしてメモする必要がない。

サポートを受けるときに心がけたほうがいいかもしれないこと

Stripeのアカウントを作っておこう

Stripeのアカウントを作成し、ログインした状態でチャットを開始するとやり取りがスムーズになる。
例えば「チャットですぐに答えが出ない内容」を問い合わせたとして、後からメールを送って貰う場合、ログイン中なら登録済みメールアドレスにメールを送ってくれる。本番環境を契約中だったら、その設定内容なんかもサポート側で確認できるのかもしれない(これは未確認、実際そのようなアプローチがあるかは不明)
自分が楽をする意味でも、オペレーターさんが楽をする意味でもアカウントを作り、ログインした状態で問い合わせるとスムーズだ。

数回に分けて問い合わせよう

自分はStripeで「一方のユーザーから徴収したお金を一方のユーザーの銀行口座に振り込む」という動作をStripeを使って実現したかった。下記のように問い合わせた。

  1. 「自分が実現したいこと」をまずは問い合わせた。どうやらConnectというサービスを使うことがわかった。
  2. 自分でStripe Connectについてドキュメントを読んでみた。
  3. 実現方法の認識があっているか問い合わせた。
  4. 自身の大枠の認識があっていることが確認できた。
  5. 詳細で具体的な実現方法をドキュメントで調べた。
  6. 実装方法の不明点が出てきたので問い合わせた。
  7. 不明点がクリアになり実装する事ができた。
2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?