0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

技術書典を楽しもう part1 ~参加サークル公開前から前日まで偏~

Last updated at Posted at 2019-09-25

目的

  • 技術書典前日までにやっておくといいことを知る。
  • まだ技術書典に参加したことのない方の参加ハードルを下げる。
    ※長い記事を読むことが面倒な方のために最後に伝えたい情報を記載する。

この記事のターゲット

  • 技術書典に参加したいけどどの様に参加したらいいかわからない方
  • 技術書典の前売り一般入場整理券を購入したが、その他にも準備する方法を知りたい方
  • 何かしらの技術系イベントに参加したい方

※技術書典開催前日までの内容も別記事でまとめています。もしよければご覧ください。
技術書典を楽しもう part2 ~当日偏~
技術書典を楽しもう part3~アプリでお会計編~

技術書典とは??

  • とっても楽しい技術系イベントだよ
  • 技術同人紙の販売会だよ
  • 技術書のコミケみたいなものだよ
  • ニッチな技術書が買えるよ
  • 池袋のサンシャインシティの文化会館でやっているよ(技術書典7現在)
  • 入場前売り一般入場整理券が販売されているよ(入場時間帯と入場会場で前売り一般入場整理券の種類が異なる。 技術書典7現在)
  • 当日券も販売されているよ(前売り一般入場整理券を持っている人が優先して入場するため、すぐに入場できない可能性あり。値段が前売り一般入場整理券とは異なる。技術書典7現在)
  • 13時からは入場無料になるよ(初回の参加で空気感を感じたいときは13時からの入場でも十分にたのしめるよ)
  • 公式ホームページはこちら

とにかく一度参加してみたい方向け

  • ちょっと気になった方はぜひ参加して空気感を知ってみよう!

  • 13時からなら入場料が無料になるのでそこに合わせて行ってみよう!(技術書典7現在)

    • 実際13時くらいまでは多くの方が欲しいものを目指し殺到します。
    • お試しで行くときは13時以降がおすすめ!(開始直後よりサークル参加者さん、運営さんに余裕があり聞きたいことを気兼ねなく聞けたりしやすい→それでも混んでます)
    • 下記に12時くらいの会場の写真を載せる
      2019-09-22_11-59-23_000.jpeg
  • 「同人誌の即売会なんて行ったことないし。。。」「独自のルールとかあるんじゃないの??」などの心配は無用!

    • 人として通常のコミュニケーションが取れれば大丈夫です!最初は緊張するかもしれませんがここはこらえて一歩踏み出してみましょう!
    • 会場内のルールは運営さんが説明してくれたり、親切に教えてくれたりします。わからないことはどんどん聞きましょう!
    • 気になる本やグッズがあったら見本を見せてもらいましょう!「興味があるので見てもいいですか?」とサークルの方に言えるとよりグッド!
    • 見本を見たからと言って必ず購入しないといけないことはないです!自分に合った技術書を購入しましょう。見本を見せていただいた場合はお礼をいって見本を返せば大丈夫です!(最初はちょっと気を使ってしまうかもしれません。筆者はそうでした。(笑))
  • 勉強会やmeetupより多くの方が来場されるので気持ち的な参加難易度は低い感じがする!

    • 「エンジニアのイベントに参加してみたいけどどんなものに参加すれば。。。?」と感じているなら絶好の機会です!たくさんの方が参加さるので、比較的緊張はしないと思います!
  • エンジニア界隈で有名な方に会えるかも!?

    • 技術系漫画の著者の湊川さんやMicrosoftのちょまどさん、Podcastをやられている方などなど、そのほか大勢の有名な方々が普通に会場にいます。正直とても距離が近く運が良ければお話できたりするのでこれだけでもおすすめポイントです!

さあ少し技術書典が気になったことでしょう?そんなあなたは下記を読んで準備を進めよう!!!!

  1. 公式サイトのアカウントを登録しよう

  2. 下記にアクセスする。(画面は技術書典7現在のものになります)
    https://techbookfest.org/
    WS000003.JPG

  3. 「ユーザ登録する」をクリックする。
    WS000003.JPG

  4. 各必要な情報を記入して「利用規約とプライバシーポリシーに同意しました」にチェックをいれ、「登録」をクリックする。 
    WS000001.JPG

  5. 開催される日付をチェックしよう

  6. 公式のホームページで次回の技術書典の日にちをチェックし、予定を空けておく。

  7. PayPalの会員登録をしよう(前売り一般入場整理券を買わない場合は任意ですが、会場での会計がスムーズです。ちなみにPayPal以外はStripeでも決済が可能です。)

  8. クレジットカード・デビットカードや銀行口座を登録するWeb会計サービスである。

  9. 技術書典7より導入された前売り一般入場整理券販売の支払い時や、会場で技術同人誌専用アプリを使い購入するときに使用する。(前売り一般入場整理券の購入はPayPalと同人誌の購入は現金でも対応しています。)

  10. 下記にアクセスする。
    https://www.paypal.com/jp/home
    WS000002.JPG

  11. 「新規登録(無料)はこちら」をクリックする。
    WS000002.JPG

  12. 「パーソナル(個人)アカウント」が選択されていることを確認して「新規登録に進む」をクリックする。
    WS000004.JPG

  13. 各必要な情報を記入して「次へ」をクリックする。
    WS000005.JPG

  14. さらに必要な情報を入力する。「ワンタッチ」は任意でチェックを付ける。「下のボタンを~」にチェックを付けて「同意してアカウントを開設」をクリックする。
    WS000006.JPG

  15. PayPalにログインしユーザのトップに移動する。

  16. 「カードまたは銀行を登録する」をクリックする。(画像ではすでにVisaのクレジットカードが登録されていますが、本来ここには何も表示されていないはずです。)
    WS000007.JPG

  17. 任意の支払い方法を選び、登録する。
    WS000008.JPG

  18. 公式Twitterアカウントをフォローしよう

  19. 公式のTwitterで前売り一般入場整理券発売開始や参加サークルの決定などをTwitterしてくれる。

  20. 多くの大切な情報が手に入るため、フォローをお勧めする。

  21. 参加サークルのリツイートも積極的に行うため目当ての技術同人誌に出会いやすかったりする。

  22. 公式のTwitterはこちら
    https://twitter.com/techbookfest/

  23. 支払い用アプリを自分のスマホにインストールしよう

  24. QRコードを使用して簡単に技術同人誌の代金を支払うシステムを使用するには技術書典専用アプリが必要になる。

  25. 下記のリンクからアクセスしアプリのインストールとログインを済ませておく。
    - iPhoneの方はこちら
    - Androidの方はこちら

  26. 参加サークルの公開までわくわくして待とう

  27. 参加サークルの公開まで時間がある場合、Twitterで「技術書典」「技術書典7」などを検索してみよう。

  28. 同じ職場の人など一緒に参加するとより楽しいので、気が合う仲間に声をかけたりしよう。

  29. 公式ホームページのよくある質問を読んでおくとより理解が深まる。
    よくある質問

本気で参加したい方向け

技術書典というものを知った時にやるべきこと(一部前述の内容と重複する内容あり)

  1. 公式サイトのアカウントを登録しよう

  2. 下記にアクセスする。(画面は技術書典7現在のものになります)
    https://techbookfest.org/
    WS000003.JPG

  3. 「ユーザ登録する」をクリックする。
    WS000003.JPG

  4. 各必要な情報を記入して「利用規約とプライバシーポリシーに同意しました」にチェックをいれ、「登録」をクリックする。 
    WS000001.JPG

  5. 開催される日付をチェックしよう

  6. 公式のホームページで次回の技術書典の日にちをチェックし、予定を空けておく。

  7. PayPalの会員登録をしよう(前売り一般入場整理券を買わない場合は任意ですが、会場での会計がスムーズです。ちなみにPayPal以外はStripeでも決済が可能です。)

  8. クレジットカード・デビットカードや銀行口座を登録するWeb会計サービスである。

  9. 技術書典7より導入された前売り一般入場整理券販売の支払い時や、会場で技術同人誌専用アプリを使い購入するときに使用する。(前売り一般入場整理券の購入はPayPalと同人誌の購入は現金でも対応しています。)

  10. 下記にアクセスする。
    https://www.paypal.com/jp/home
    WS000002.JPG

  11. 「新規登録(無料)はこちら」をクリックする。
    WS000002.JPG

  12. 「パーソナル(個人)アカウント」が選択されていることを確認して「新規登録に進む」をクリックする。
    WS000004.JPG

  13. 各必要な情報を記入して「次へ」をクリックする。
    WS000005.JPG

  14. さらに必要な情報を入力する。「ワンタッチ」は任意でチェックを付ける。「下のボタンを~」にチェックを付けて「同意してアカウントを開設」をクリックする。
    WS000006.JPG

  15. PayPalにログインしユーザのトップに移動する。

  16. 「カードまたは銀行を登録する」をクリックする。(画像ではすでにVisaのクレジットカードが登録されていますが、本来ここには何も表示されていないはずです。)
    WS000007.JPG

  17. 任意の支払い方法を選び、登録する。
    WS000008.JPG

  18. 公式Twitterアカウントをフォローしよう

  19. 公式のTwitterで前売り一般入場整理券発売開始や参加サークルの決定などをTwitterしてくれる。

  20. 多くの大切な情報が手に入るため、フォローをお勧めする。

  21. 参加サークルのリツイートも積極的に行うため目当ての技術同人誌に出会いやすかったりする。

  22. 公式のTwitterはこちら
    https://twitter.com/techbookfest/

  23. 支払い用アプリを自分のスマホにインストールしよう

  24. QRコードを使用して簡単に技術同人誌の代金を支払うシステムを使用するには技術書典専用アプリが必要になる。

  25. 下記のリンクからアクセスしアプリのインストールとログインを済ませておく。
    - iPhoneの方はこちら
    - Androidの方はこちら

  26. 参加サークルの公開までわくわくして待とう

  27. 参加サークルの公開まで時間がある場合、Twitterで「技術書典」「技術書典7」などを検索してみよう。

  28. 同じ職場の人など一緒に参加するとより楽しいので、気が合う仲間に声をかけたりしよう。

  29. 公式ホームページのよくある質問を読んでおくとより理解が深まる。
    よくある質問

参加サークル公開されたらやるべきこと

  1. サークルリストの確認をしよう

  2. 参加サークルの発表が行われたら公式のホームページでサークル一覧を確認する。

  3. 下記にアクセスしサインインをしておく。
    https://techbookfest.org/
    WS000009.JPG

  4. 画面左上の「三」みたいなボタンをクリックする。
    WS000011.JPG

  5. 自分が参加する技術書典をクリックする。
    WS000012.JPG

  6. 「サークルリスト」をクリックする。
    WS000000 (2).JPG

  7. 会場図の下にサークルの一覧が表示される。
    WS000001 (2).JPG

  8. 気になるサークルをピックアップしてお気に入り登録しよう

  9. 自分が購入したいと思う技術同人誌があるサークルはチェック登録しておくと便利である。

  10. サークルリスト画面から気になるサークル名の横の「☆」マークをクリックするとチェック登録することができ、チェックしたサークルのブースがページ上記の会場図に反映される。
    WS000040.JPG

  11. サークルの出店場所ブースを確認してどうやって回るか計画を立てよう

前売の一般入場整理券が発売されたらやるべきこと(技術書典7現在)

  1. 最初に入場したい会場を決めよう

  2. 会場が文化会館のCホールとDホールに分かれているため、自分が最初に入場したい会場を決める。

  3. CホールとDホールの行き来はスタッフの指示に従い自由に行き来することができる。

  4. 前売り一般入場整理券を購入しよう

  5. 下記のリンク先にアクセスする。
    https://techbookfest.org/
    WS000003.JPG

  6. リンク先でログインをする。
    WS000009.JPG

  7. 「一般入場整理券を買う」をクリックする。
    WS000041.JPG

  8. 自分が入場したい会場の前売り一般入場整理を購入する。

一週間前~前日までにやるべきこと

  1. Twitterや公式の参加サークル一覧を確認して見落としがないか確認しよう
  2. 優先度別に購入する技術同人誌をリストアップしておくと便利である。

知っておくと便利な情報

  • 前売り一般入場整理券を購入していても、13時以降の入場でも、入場待機列に30分~60分並ぶことが予想される
    • 屋外に並ぶので天候によっては日傘、ハンディ潜伏期、防寒着、傘などを用意したほうがよい。
    • いったん並ぶと列から外れることができないのでお手洗いや飲料の買い物などは済ませておくとよい。
    • 逐一会場の情報を公式アカウントがツイートしてくれるのでチェックしておくとよい。
  • 会場は激混みなのでなるべく大きな荷物は避けるのが無難
    • 遠方から来られるかたでスーツケースなどは駅などのコインロッカーに預けた方がよい。

とにかく一度参加してみたい方向けまとめ

  • 13時以降から入場が無料になるので、そこに合わせていくことがおすすめ(空いているわけではないらしいです。。。)
  • 買うかわからなくても一応PayPalの登録と公式アプリのインストールだけはしておこう
  • 勇気がなかったら一緒に行ってくれる人を募ろう

本気で参加したい方向けまとめ

  • 公式ページとTwitterをチェックして情報を逃さないようにしよう
  • 前売り一般入場整理券を購入しよう
  • 回るサークルを優先度順にピックアップしておこう
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?