LoginSignup
1
1

Discord.js v14 botの作り方【基礎・下準備編】 (2024/5/21現在)

Last updated at Posted at 2024-05-21

Discord.js とは

Discord.js (以下d.js) とは、discordのbotを開発するときに使用するパッケージの1つです。
同様に、Discord.pyというものがあります。これはpythonで開発する場合のパッケージになります。

今回は、botをプログラムするために、bot自体を作成していきます!
※ 現時点での情報ですので、見た目などが今後変更される可能性がございます。

Botを開発するサーバーを作ろう

手順 説明 備考
1 Discordの画面左上にある「サーバーを追加」をクリックします。 image.png
2 オリジナルの作成」をクリックします。 image.png
3 自分と友達のため」をクリックします。 image.png
4 右下にある「新規作成」をクリックします。 image.png

これで開発のテストや、メモなどに使用するサーバーが作成できました!

Botを作ってみよう

Botの作成方法は、以下の通りです。

手順 説明 備考
1 Discord Developer Portalにアクセスします。
2 画面右上の「New Application」をクリックします。 image.png
3 自分のbotのユーザー名を入力し、チェックボックスのチェックを入れ、青い「Create」ボタンをクリックします。 image.png

これで、botを作成することができました!

Botをサーバーに導入してみよう

手順 説明 備考
1 Botのアカウントを作ったページの、左にあるメニューから「OAuth2」に移動します。 image.png
2 すこし下にスクロールして、OAuth2 URL Generatorを見つけます。 image.png
3 たくさんチェックボックスがありますが、「application.commands」と「bot」を選択します。 image.png
4 するともう1つたくさんのチェックボックスが出てくるので、一番左上にある「Administrator」にチェックを入れます。 image.png
5 すると一番下にURLが生成されますので、右の青い「Copy」ボタンをクリックし、リンクをコピーします。 image.png
6 discordに移動し、コピーしたリンクを貼り付け、送信します。 image.png
7 送信したリンクをクリックします。
8 するとアクセスを要求していますという画面が出てくるので、右下の青い「はい」ボタンをクリックし、「認証」ボタンをクリックします。 image.png
9 すると頭脳クイズが出てくるので、脳をフルに回転させてクイズをクリアします。 image.png
10 クイズをクリアしたら、サーバーに導入することができます。 image.png

これで先程作ったbotを開発サーバーに導入することができました!

終わりに

以上でBotを作成し、テストサーバーに導入することができました!
次は環境構築編をごらんください!

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1