##はじめに
僕は今までgithub desktopを使用していたので、gitとgithubの理解が浅く、コマンドでgitを使用したことも少なかったので、学び直しています。
その際、タイトルのようなことでつまづいたので記事に残しておきます。
##gitのエディタをVSCodeに設定
gitのエディタを設定する際に、私が参考にしていた教材はAtomというエディタを使用していた為に下記のコマンドで設定するように指示されていました。
$ git config --global core.editor "atom --wait"
もし、他のエディタを使用するのであればatom
の部分を任意のものに変更するだけで良いと解説されていたので、VSCodeを使用していた僕は下記のように設定してしまいました。
$ git config --global core.editor "visualstudiocode --wait"
恥ずかしすぎます、、、
コマンド自体は通ります。ただ、visualstudiocode
がVSCodeとして認識しないので、git commitでVSCodeを開こうと思っても下記のようなエラーでおそらく開けないでしょう。
hint: Waiting for your editor to close the file... visualstudiocode --wait: visualstudiocode: command not found
error: There was a problem with the editor 'visualstudiocode --wait'.
Please supply the message using either -m or -F option.
VSCodeに設定する場合の正しいコマンドは下記のとおりです。
$ git config --global core.editor "code --wait"
codeだったんですね、、、
##それでもgit commitでVSCodeが開かない
git commitしても先ほどのエラー文と変わらず、開けませんでした。
codeというコマンドが見つからないみたいですね。
codeコマンドを使えるようにしなくてはいけないみたいです。
下記の方法で解決しました。
①VSCodeを開いてショートカット「command + shift + p」でコマンドパレットを出す
②コマンドパレットに「シェルコマンド」と打つと「シェルコマンド:PATH内に'code'コマンドをインストールします」が出てくるのでクリック
これでgit commitでVSCodeが開くようになりました!
参考:
Udemy 「Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター」 山浦 清透
https://qiita.com/takeo-asai/items/9bc7e25cd94cd8c9adee
https://qiita.com/grca3/items/0771099a6750840721b1