2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

関西フロントエンドUGAdvent Calendar 2015

Day 1

関西フロントエンドUGのこれまでとこれから

Last updated at Posted at 2015-12-01

関西フロントエンドUG(KFUG) アドベントカレンダーの第一日目です。

KFUGの中の人からお伝えします。

About

関西フロントエンドUG(以下KFUG)は、HTMLやJavaScript,CSSなどWebフロントの技術ネタをテーマに、勉強会などを開催しているIT系のコミュニティです。

イベントの告知は主に Connpass 上にて行っております。

関西のWebフロントシーンを盛り上げるべく、

もくもく会

KFUGでは、大阪のTAMさんにスペースをお借りして、毎月もくもく会を開催しています。

フロントエンドをテーマにもくもく会、ということですが、実際にはLaravelとかサーバいじったりとか、フロントエンドじゃない事にチャレンジしてみる、という人もいます。

結構自由です。

勉強会

主にJS周りのネタをテーマにしたエンジニア向けの勉強会と、UI・UXを中心とするデザイナ向けの勉強会とを企画しております。

デザイナ向けと言っても参加層的には若干エンジニアの方が多めです。

そもそもWebフロントで、エンジニア、デザイナを明確に切るのは難しいような気もするのですが、デザイン畑の人の参加もお待ちしております。

2015年の関西フロントエンドUG

2015年の頭に立ち上げてから、2015年末で20回以上のイベント開催実績を築いてきたKFUGですが、まぁ実際立ち上げてから色々ありました。

一年内の出来事とは思えないくらい、濃い数ヶ月でしたが、「関西にフロントエンド系の勉強会文化を定着させる」という目標は、ある程度形として実を結んできたのかなぁとか考えています。

実際問題、飲み屋で話した「モテたいからコミュニティやろう」という不純な動機から始まった割には、うまいことイベントの定期開催サイクルも板についてきて、
参加者も毎回安定して集まっていただけているので嬉しい限りです。

とまぁイベント自体は好調ですが、当初の目的「モテる」に関しては、イベント関連とか仕事のあれこれとかでくっそ忙しすぎてなかなかどうにもならんかったですが…

「勉強会に初めて参加しました」みたいなお客さんもポロポロと来ていただいていて、比較的参加の敷居の低い良い感じのコミュニティになっているのかなぁと思います。

12月のフロントエンドUG

アドベントカレンダーもぼちぼち空いておるので、とりあえず本日は12月開催予定のイベントをお知らせして、記事とさせてもらいます。

もくもく会

12月ももくもく会開催します。

毎月いろんな人が集まってくれていますが、正直もくもく会でここまでの規模になるのは当初全く予想していなかったです。

今回はなにやらAngular2のハンズオンをしてくださる…みたいな話も聞いていますので、フロントエンドで何か勉強したいことある!!という人は是非課題を決めてお気軽にご参加ください。

年忘れLT大会

12月の勉強会は、ゆるくLT大会をします。

勉強会を毎月開催していく中で一番強く思ったのは「もっといろんな人に登壇発表してもらいたい」ということで、
KFUG運営上もそのための様々な工夫をしてきました。

今回はLT参加で、「ピザ・アルコールが無料」という大盤振る舞いです!!

結構内容的にもゆるめの発表が多めなので、忘年会気分で気軽に発表参加登録してもらえればと思います。

もしゃもしゃ会

先月からスタートしたもしゃもしゃ会、定期開催の運びとなりました。

どうしてもエンジニア寄りの参加者が集まる一方で、デザイナ向けにどんな勉強会を開けるかなぁ…と悩んでいた時に提案いただいのがもしゃもしゃ会でした。

お気に入りのWebサイトや気になったWebサイトなどをとりあえず模写してみる!!という会です。

模写のアプローチはphotoshop でもコーディングでもアニメーションなどJavaScriptの模倣でもなんでもOKです。

こちらもまだ席に余裕がありますのでお気軽にご参加ください!!

最後に

まだアドベントカレンダーも飽きがあるので是非ご参加くださいませ。

開いてるところは適当に気が向いたタイミングで埋めていきつつ、運営こぼれ話などを足していく予定です。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?