9
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

OpenShift上にNode.js環境を作る

Last updated at Posted at 2018-01-11

前回 サインアップ(登録)から利用開始までを行いました。今回はそこにNode.jsの環境を構築します。

プロジェクトの作成

92639489-EDE0-43B6-B230-5067ED2BA1AF.png
右上の「Create Project」をクリック

create_project.png
プロジェクト名、表示名、内容について入力し「Create」をクリック

使用するアプリの選択

browse-catalog.png
ここではjavaScriptを選択します。

JavaScriptの種類を選択

image.png
JavaScript以外も種々ありますが
ここではNode.jsの最新のものを選択します

image.png

image.png
「next」をクリック

image.png
完了しました。右端にgetting started と表示され Node.jsのロゴも出ました。

作成した環境のステータス確認

作ったプロジェクトの状態を見てみます。
image.png

image.png
色々と見るところ、設定するところはありそうです。
上部に表示されているURLをクリックしてみます。

image.png
上の画面が表示されます。
まだまっさらな状態です。

手探り状態ですがプロジェクト設定やアプリの設定、作成したサイトの状態確認などたくさんありそうです。次回からその辺について見てみようと思います。

9
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?