0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Pythonモジュールをインストールせずに試す方法: 使い捨て環境を手軽に構築

Last updated at Posted at 2023-10-28

背景

GitHubに公開されているPythonプログラムを手軽に試したいと思ったことはありませんか?でも、そのためだけにたくさんのモジュールを自分のコンピュータにインストールしたくないこともあるでしょう。また、使い捨てのDocker環境を作成するのも手間がかかります。そんな場合、どうすれば良いのでしょうか?

解決策

Pythonのvenv機能を使って、プロジェクトごとに独立したPython環境を手軽に構築できます。これにより、必要なモジュールを自分のコンピュータ全体にインストールする必要はありません。

手順

以下は、使い捨て環境を構築する手順です。以下のディレクトリ構造を仮定します。

    ~/program% ls
    auth/               middlewares/        pyrightconfig.json  routes/
    logger.py           models/             repository/         supabase/
    main.py             requirements.txt    utils/
  1. まず、このプロジェクト専用の仮想環境をvenvを使って構築します。例えば、myenvという名前の環境を作成すると、同名のディレクトリが生成されます。
    ~/program% python3 -m venv myenv

    ~/program% ls
    auth/               middlewares/        pyrightconfig.json  routes/
    logger.py           models/             repository/         supabase/
    main.py             myenv/              requirements.txt    utils/

2. myenvディレクトリ内のactivateファイルをsourceコマンドで指定(Windowsの場合はスクリプトを実行)すると、仮想環境に入ることができます。

    # Linux/Mac
    ~/program% source myenv/bin/activate
    # Windows
    myenv\Scripts\activate

    (myenv) ~/program%

3. 仮想環境に入ると、プロンプトが (myenv) と変わります。この状態でpip installを実行すると、モジュールはこの仮想環境にのみインストールされます。

    (myenv) ~/program% pip3 install -r requirements.txt

4. 仮想環境から抜ける場合は、deactivateコマンドを実行します。

   (myenv) ~/program% deactivate

   ~/program%

これで、Pythonモジュールをプロジェクトごとに独立した環境で管理できるようになり、不要な環境へのインストールを回避できます。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?