LoginSignup

This article is a Private article. Only a writer and users who know the URL can access it.
Please change open range to public in publish setting if you want to share this article with other users.

More than 5 years have passed since last update.

devsumi2019【15-C-1】OSS活動のやりがいとそれから得たもの - PostgreSQLコミュニティにて -(澤田 雅彦[NTT])

Last updated at Posted at 2019-02-15

デブサミ2019のメモです

澤田さん

  • NTTデータからNTT
  • PostgreSQL本体開発
  • 1週間PostgreSQL
  • NTTグループがユーザとなっている
  • OSSが当たり前に使われる、業務としてOSSのお仕事がある

PostgreSQL

  • オープンな開発体制
  • MLで意思決定(機能追加とかも)、githubとかじゃない
  • NTT OSSセンタとしては8名、うち1人はコミッター(100%PostgreSQLコミュニティ)

OSS活動って?

  • ミートアップ・カンファレンスへの登壇・参加
  • ドキュメント改善
  • バグ報告・修正
  • パッチレビュー・テスト
  • 新機能開発、など

澤田さんのお仕事、バグ修正・軽微な機能改善

  • 使っている上で困ったことをコミュニティで報告、同じような困っている人がいたりして追加されることが多い。

PostgreSQLのOSS活動は大きく分けて

  • 今の機能改善
  • 未来のユースケースに向けて

未来のユースケース

  • シャーディング(大規模データを複数ノードにデータを分散して性能向上を図る機能)をPostgreSQLの本体だけ(Build-in)でやってしまおう
  • 透過的暗号化を入れる、PCI-DSSなどに対応しやすく

OSS活動のやりがい

  • 自分の書いたコードがマージされるのが嬉しい
  • 海外の凄腕ハッカーたちに「+1」(いいね的なもの)されるのが嬉しい
  • 社外発表ができるのが嬉しい、準備段階で自分の知識の棚卸。エンジニアとしての対外的なアピールの機会
  • 製品の開発動向に詳しくなった、目利き力
  • 英語が少し上手になった

辛いこと

  • 英語でのコミュニケーション、まだまだわからないことが多い
  • 評価してもらう仕組み?ぜひ仕事して取り組んでもらいたい。パッチの件数?パッチサイズ?レビューは成果に入る?(深刻なレビューワ不足、パッチが溜まって埋もれる)
  • 会社・上司の理解が不可欠、欧米時間帯

OSS活動の勧め

  • 初心者向け(やったことない):ミートアップ参加、バグレポート、開発中の機能のテスト
  • 中級者向け(バグレポート送ったことある):バグ修正、開発中の機能のテスト
  • 上級者向け(がっつりコードを触りたい):新機能の開発、開発中の機能のレビュー

シフト

  • 独自(秘蔵)パッチ、眠っていませんか?長い目で見ると本体にマージしたほうが良い。
  • 秘伝pgbenchかを防げた。同プロジェクトにも他プロジェクトにもメリットあるし、秘伝になっていたら誰がメンテする?という話にになりそう。

Qita上にやり方書いてあるらしい

  • 見つからん

モチベーション

  • コミッターを目指すのが一つの目標(必ずしも目指す必要がない)
  • Postgresでは7〜8年活動している人がなることがある
  • 早い人で2〜3年、長い人で10年
  • コミッターになってからもいかに活動を継続できるか

感想

  • とりあえず大好きなSeleiumでプルリクを出してみる目標を立てる(今年の目標)
  • OSS活動を始める敷居を下げる、きっかけになりそうな発表。
  • 仕事でやれるの純粋にうらやまし。(仕事にしようよって話もあったな、、、)
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up