本記事は、めんどい太郎の Advent Calendar 2023 24日目の記事です。
はじめに
この記事は初心者が書いています。
今回はしばらくChromebookをメインPCで使ってきた中で挫折したこと、できなかったことをご紹介します。
Chromebookのスペック
私が使用しているChromebookのスペックを少し紹介しておきます。
CPU: Intel(R) Celeron(R) N4500
MEM: 4GB
ROM: 32GB(eMMC)
挫折したこと
Raspberry Pi Zero Wのセットアップ
アドベントカレンダーの21日目の記事1のやつです。
USB OTGを使用したssh接続ができませんでした。
これに関してはWindowsやMac、UbuntuなどのLinuxでしかできなさそうだな〜と感じてはいました。
まぁしょうがないですね。
Unity
Unityがもしかしたら使えないかな...と思いインストールしてみました。
容量ギリッギリですがインストール自体は無事に終了しました。よかった。
UnityHubでプロジェクトを作成し、起動してみます。
...エラーメッセージが表示され何度やっても起動しません。
スペック不足なのか、ChromeOSの仮想Linuxだからなのか...
まぁ何度やってもできませんでした。
AndroidStudio
ChromeOS用Android Studioがリリースされたとの噂を聞きつけ、インストールしてみました。
インストールに成功し、起動もできましたが...めちゃ重い。
これに関しては推奨スペックもかなり要求が高いので仕方がないです。
あと容量不足でビルドができません。
残念。
Raspberry Pi Pico(Tohnny)の使用
これに関しては僕の環境が悪いです。
友達は普通に使えています。
私の環境はLinuxを再インストールしてもなぜかMicroPythonとRaspberry Pi Picoが選択肢に表示されませんでした。
謎。
なぜなんでしょうね...
追記
Thonnyをapt経由でインストールするとこうなってしまいます。
Thonnyの公式GitHub RepositoryのReleases(Latest)からthonny-~.~.~.bash
をダウンロードし、実行する方法でインストールをするとRaspberry Pi Pico用のMicroPythonが表示されます。
逆に意外とできたこと
wine
wineは意外と動きました。
PC Watchさんの記事2が非常に参考になります。
ただし容量がガッツリ減るので実用は無理だと思います。
Steamでゲーム
軽いゲームなら全然動きます。
アドベントカレンダーの15日目の記事3なんかで紹介したHacknetはたまーにFPSが急降下しますが普通に動きます。
他にはOpen TTDなんかも普通に遊べます。
しかしOpen TTDは日本語化が少々面倒です。
そんな感じで軽いゲームなら普通に動きます。
終わりに
Chromebookで挫折したこと、おまけに意外とできたことを紹介しました。
Chromebookでガッツリ開発は無理ですね。