LoginSignup
32
18

More than 1 year has passed since last update.

「Next.js + Chakra UI」で爆速ログイン画面構築

Last updated at Posted at 2023-06-14

Next.jsのハンズオン、2つ目の投稿です。

↓ 前回の投稿 ↓

この記事でできること

  1. Chakra UIのインストール・セットアップ
  2. Chakra UI公式のチュートリアルの理解
    • 以下の写真のような、簡単なログイン画面の作成
    • カラーモードを変更する機能の作成
      clipboard (2).png

手順の前提

  • VSCodeがインストールされていること。
  • TypeScriptのバージョンが 4.1.0 以上であること。(理由については こちら を参照)
  • Next.js 13 がインストールされていること。

Next.jsがインストールされていない場合は、【 「Next.js + AWS」を使用して、Webサイトを爆速で公開する#1~#7 】などの記事を参考にインストール・セットアップする。

手順

1.Chakra UIの導入

Chakra UI公式が出している Next.jsでのChakra UIの始め方 に沿って進めていく。

1.1. Chakra UIのインストール

VSCodeのターミナルで以下のコマンドを実行する。

npm i @chakra-ui/react @chakra-ui/next-js @emotion/react @emotion/styled framer-motion

公式ドキュメントの #Installation には「@chakra-ui/next-js」が書かれていないが、Next.js 13 を使用する場合はインストールすることが推奨されている。(理由は公式ドキュメントより #App Directory Setup#Chakra UI with Next.js Link を参照)

1.2. Provider Setup

appディレクトリ内 に「 providers.tsx 」を作成する。
clipboard (1).png

作成した「providers.tsx」に以下の内容を記述する。

providers.tsx
'use client'

import { CacheProvider } from '@chakra-ui/next-js'
import { ChakraProvider } from '@chakra-ui/react'

export function Providers({ children }: { children: React.ReactNode }) {
    return (
        <CacheProvider>
            <ChakraProvider>
                {children}
            </ChakraProvider>
        </CacheProvider>
    )
}

1.3. App Directory Setup

デフォルトで作成されている「 app/layout.tsx 」を編集する。
インポート文に以下のコードを追加する。

import { Providers } from './providers';

デフォルトで記述されている「 RootLayout関数 」を以下のように編集する。

app/layout.tsx
export default function RootLayout({ children, }: { children: React.ReactNode }) {
  return (
-    <html lang="en">
-	   <body className={inter.className}>{children}</body>
+    <html lang="ja">
+      <body className={inter.className}>
+        <Providers>
+          {children}
+        </Providers>
+      </body>
    </html>
  )
}

インポート文より、以下のコードを削除する。(Chakra UIを導入するとCSSファイルは不要になるため)

import './globals.css'
サンプルコード
app/layout.tsx
import { Inter } from 'next/font/google'
import { Providers } from './providers';

const inter = Inter({ subsets: ['latin'] })

export const metadata = {
  title: 'Create Next App',
  description: 'Generated by create next app',
}

export default function RootLayout({ children, }: { children: React.ReactNode }) {
  return (
    <html lang="ja">
      <body className={inter.className}>
        <Providers>
          {children}
        </Providers>
      </body>
    </html>
  )
}

2.画面を作成してみる

公式が出しているチュートリアル動画に沿って、ライトモード / ダークモードが切り替え可能なログイン画面を作成してみる。
サンプルとして、ここではデフォルトで作成されている「 app/page.tsx 」を編集していく。

2.1. 'use client' について

デフォルトで記述されている内容をすべて削除し、以下のコードを記述する。

'use client'

Chakra UIを使用するためには、 全ての「page.tsx」の先頭行 に上記のコードを記述しなければならない。(理由は公式ドキュメントより #App Directory Setup を参照)

2.2. 見た目を作成する

2.1 で記述したコードの下に、以下のコードを記述する。

export default function Home() {
  return (
    <Flex height="100vh" alignItems="center" justifyContent="center">
      <Flex direction="column" background="gray.100" padding={12} rounded={6}></Flex>
    </Flex>
  )
}

いろいろな参考資料は後述

以下の画面のときに @chakra ui/react の Flexコンポーネント を選択すれば、インポート文が自動で追加される。
clipboard (3).png

手動で追加する場合は、以下のコードを 「'use client'」と「Home関数」の間 に追加する。

import { Flex } from "@chakra-ui/react"

上記のコードを記述すると、以下のようなグレーで角丸の空のFlexボックスが、画面の中央に作られる。
clipboard (4).png

次は、作成したFlexボックスに要素を追加する。
「page.tsx」を以下のように修正する。

app/page.tsx
'use client'

import { Button, Flex, Heading, Input, } from "@chakra-ui/react";

export default function Home() {
  return (
    <Flex height="100vh" alignItems="center" justifyContent="center">
      <Flex direction="column" background="gray.100" padding={12} rounded={6}>
+        <Heading mb={6}>Log in</Heading>
+        <Input placeholder="sample@sample.com" variant="filled" mb={3} type="email" />
+        <Input placeholder="********" variant="filled" mb={6} type="password" />
+        <Button mb={6} colorScheme="teal">Log in</Button>
+        <Button>Toggle Color Mode</Button>
      </Flex>
    </Flex>
  )
}

いろいろな参考資料は後述

これで見た目は完成。
clipboard (5).png

この段階で以下のことが確認できる。
以下の内容はChakra UIの各コンポーネントにデフォルトで設定されている。(上書きも可能)

  • ウィンドウの幅を小さくすると、Heading要素(「Log in」の文字)が小さくなる。
  • Input要素をクリックすると枠線に色が付く。
  • Input要素・Button要素が角丸になっている。
  • Input要素・Button要素にカーソルを合わせると色が変わる。

2.3. カラーモードを変更する機能を追加する

Chakra UIで用意されている useColorMode というフックを使用する。(公式ドキュメント
このフックの toggleColorModeメソッド を呼び出すと、ライトモードとダークモードが切り替わる。

useColorMode を @chakra-ui/react からインポートし、「Home関数」のリターン文の上 に以下のコードを追加する。

const { toggleColorMode } = useColorMode();

2 で作成した「Toggle Color Modeボタン」を、以下のように修正する。

-<Button>Toggle Color Mode</Button>
+<Button onClick={toggleColorMode}>Toggle Color Mode</Button>

「Toggle Color Modeボタン」をクリックすると toggleColorModeメソッド が呼び出され、ライトモードとダークモードが切り替わるようになる。
clipboard (6).png

この段階では、以下の色が変わることが確認できる。これらはデフォルトでダークモード時の色が設定されている。

  • 背景
  • Headingコンポーネント
  • Inputコンポーネント
  • Buttonコンポーネント

次は、ログインフォームのFlexボックスにダークモード時の色を設定していく。

カラーモードに基づくスタイルを設定するには、Chakra UIで用意されている useColorModeValue というフックを使用する。(公式ドキュメント
useColorModeValue は第1引数にライトモード時の値、第2引数にダークモード時の値を取る。

useColorModeValue(${ ライトモード時の値 }, ${ ダークモード時の値 })

useColorModeValue を @chakra-ui/react からインポートし、 「Home関数」のリターン文の上 に以下のコードを追加する。

const formBackGround = useColorModeValue("gray.100", "gray.700");

ログインフォームのFlexボックス(background属性に "gray.100" を設定しているFlexコンポーネント)を、以下のように修正する。

-<Flex direction="column" background="gray.100" p={12} rounded={6}>
+<Flex direction="column" background={formBackGround} p={12} rounded={6}>

「Toggle Color Modeボタン」をクリックすると、ログインフォームのFlexボックスの色も変わることが確認できる。
clipboard (7).png

これでログイン画面の完成。

サンプルコード
app/page.tsx
'use client'

import { Button, Flex, Heading, Input, useColorMode, useColorModeValue } from "@chakra-ui/react";

export default function Home() {

  const { toggleColorMode } = useColorMode();
  const formBackGround = useColorModeValue("gray.100", "gray.700");

  return (
    <Flex height="100vh" alignItems="center" justifyContent="center">
      <Flex direction="column" background={formBackGround} p={12} rounded={6}>
        <Heading mb={6}>Log in</Heading>
        <Input placeholder="sample@sample.com" variant="filled" mb={3} type="email" />
        <Input placeholder="********" variant="filled" mb={6} type="password" />
        <Button mb={6} colorScheme="teal">Log in</Button>
        <Button onClick={toggleColorMode}>Toggle Color Mode</Button>
      </Flex>
    </Flex>
  )
}

参考サイト まとめ

32
18
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
32
18