Meta Quest 3でパススルーして、Unityの例のキューブを浮かせます。
前提
- Windows10(基本Macでも同じです)
- Unity 2023.2.0f1
- Meta XR Core SDK 59.0.0
その他
- UnityでビルドしてMeta Quest 3で実行できることを前提としています。まだ一度も実行したことがない人はこちらの記事から試してみてください。
手順
Unity
例の空が見えている状態までできている前提です。まだの人はこちらから。
- OVR Managerの以下2カ所を設定します。
- OVR Passthroug Layerを追加して、PlacementをUnderlayに設定
- CenterEyeAnchorのCameraのClear FlagsをSolid Colorに設定し、Backgroundを黒(RGB全て0の)アルファ(A)を0に設定
- Cubeを作成して、Positionのzを1、Scaleのxyzを0.1に設定します
インストールと実行
- インストール
- adb install ビルドした.apk
- Quest3
- アプリライブラリを選択
- 検索ボックスの右側にあるドロップダウンから、提供元不明を選択
- インストールしたプロジェクトを選択して実行
参考
- Passthrough AR at Meta Quest