LoginSignup
80
70

More than 1 year has passed since last update.

K-meansクラスタリング

Last updated at Posted at 2018-06-21

2016年に作った資料を公開します。もう既にいろいろ古くなってる可能性が高いです。

まずはサンプルデータの取得から

# URL によるリソースへのアクセスを提供するライブラリをインポートする。
import urllib
# ウェブ上のリソースを指定する
url = 'https://raw.githubusercontent.com/maskot1977/ipython_notebook/master/toydata/SchoolScore.txt'
# 指定したURLからリソースをダウンロードし、名前をつける。
urllib.urlretrieve(url, 'SchoolScore.txt')
('SchoolScore.txt', <httplib.HTTPMessage instance at 0x104143e18>)
import pandas as pd # データフレームワーク処理のライブラリをインポート
df = pd.read_csv("SchoolScore.txt", sep='\t', na_values=".") # データの読み込み

得られたデータを確認します。全体像も眺めます。

df.head() #データの確認
Student Japanese Math English
0 0 80 85 100
1 1 96 100 100
2 2 54 83 98
3 3 80 98 98
4 4 90 92 91
df.iloc[:, 1:].head() #解析に使うデータは2列目以降
Japanese Math English
0 80 85 100
1 96 100 100
2 54 83 98
3 80 98 98
4 90 92 91
# 図やグラフを図示するためのライブラリをインポートする。
import matplotlib.pyplot as plt
%matplotlib inline
from pandas import plotting # 高度なプロットを行うツールのインポート
plotting.scatter_matrix(df[df.columns[1:]], figsize=(6,6), alpha=0.8, diagonal='kde')   #全体像を眺める
plt.show()

output_6_0.png

さていよいよ K-means クラスタリングの実行です。

  • たくさんの学生を、合計点ではなく、国語・数学・英語の学力が似ている3クラスタに分類してクラス分けをしたいと思います。
from sklearn.cluster import KMeans # K-means クラスタリングをおこなう
# この例では 3 つのグループに分割 (メルセンヌツイスターの乱数の種を 10 とする)
kmeans_model = KMeans(n_clusters=3, random_state=10).fit(df.iloc[:, 1:])
# 分類結果のラベルを取得する
labels = kmeans_model.labels_
# 分類結果を確認
labels
array([2, 2, 0, 2, 2, 1, 2, 2, 1, 2, 2, 2, 1, 2, 2, 0, 1, 2, 0, 0, 1, 0, 1,
       1, 2, 2, 2, 0, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 0, 1, 1], dtype=int32)

これでいちおう結果は得られました。ですが、これだけ見せられてもピンとこないので、結果を図示しましょう。

分類結果を図示する。

# それぞれに与える色を決める。
color_codes = {0:'#00FF00', 1:'#FF0000', 2:'#0000FF'}
# サンプル毎に色を与える。
colors = [color_codes[x] for x in labels]
# 色分けした Scatter Matrix を描く。
plotting.scatter_matrix(df[df.columns[1:]], figsize=(6,6), color=colors, alpha=0.8, diagonal='kde')   #データのプロット
plt.show()

output_15_0.png

いちおう色分けされました。なんとなく学力の似ているクラスタに分かれたような気がしますが、これでもまだピンとこないかもしれません。

主成分分析をして、K-meansの結果をマッピングする。

#import sklearn #機械学習のライブラリ
from sklearn.decomposition import PCA #主成分分析器
#主成分分析の実行
pca = PCA()
pca.fit(df.iloc[:, 1:])
PCA(copy=True, n_components=None, whiten=False)
# データを主成分空間に写像 = 次元圧縮
feature = pca.transform(df.iloc[:, 1:])
# 第一主成分と第二主成分でプロットする
plt.figure(figsize=(6, 6))
for x, y, name in zip(feature[:, 0], feature[:, 1], df.iloc[:, 0]):
    plt.text(x, y, name, alpha=0.8, size=10)
plt.scatter(feature[:, 0], feature[:, 1], alpha=0.8, color=colors)
plt.title("Principal Component Analysis")
plt.xlabel("The first principal component score")
plt.ylabel("The second principal component score")
plt.show()

output_19_0.png

K-meansでどのように分かれたか、これで(さっきよりは)はっきり分かったかもしれません。


課題

新しいノートを開いて、以下の課題を解いてください。

  • 課題1: 下記リンクのデータを用い、150個のアヤメをK-means法で3つのクラスタに分類してください。
    https://raw.githubusercontent.com/maskot1977/ipython_notebook/master/toydata/iris.txt
  • 課題2: 分類結果を Scatter Matrix で確認してください。
  • 課題3: 分類結果を主成分分析で確認してください。
  • 課題4: クラスタ数を4つや5つなどに変更するとどうなるか確認してください。

80
70
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
80
70