LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

ルートとサブの両方のドメインが稼働している場合のSSLアクセス統一に関して

Posted at

今回、単純なことで大きくハマってしまったので、自戒の念を込めて書きます。

ルートのみSSL対応
https://www.ドメイン.com
サブドメイン
http://sub.ドメイン.com

この状況で、ルートからサブドメインに設定されているディレクトリにアクセスできます。

こうした状況で、最初下記のサイトにあるコードで、wwwありhttpsアクセス統一するように、WordPressで作成された.htaccessに追記しました。
.htaccessでhttps化かつwwwありに統一するクールな方法

そして、アクセスして確認したところ、WordPressは、大丈夫でした。
でも、サブドメインの方が、保護されていないと赤いエラーになってしまいました。

そのため、下記の記事で書いているコードを追記して、サブドメインにアクセスできるようにしました。
SSL化したらサブドメインにアクセスできない時の対策

でも、やはりディレクトリにアクセスする方法ではなく、サブドメインでアクセスできるようにしないといけないです。
そのため、試行錯誤している中で、このような現象が起きてしまいました。
サブドメインにアクセスすると、ディレクトリがたくさん繰り返しURLに含まれエラーになる

ChromeのキャッシュやCookieを削除する方法を試しても、改善しません。

そのためネット検索したら、この記事を見つけました。
.htaccessなどで301リダイレクトを設定するとchromeで結果をキャッシュしてしまう開発者泣かせの仕様

Google Chrome のキャッシュを無効化する方法。

スクリーンショット 2020-02-13 23.28.03.png

この画像のように、Chromeのデベロッパーツールを使い、301リダイレクトのキャッシュを無効にする方法を行ったところ、正常にアクセスできるようになりました。

.htaccessの作成、修正のサイトは、Chromeのデベロッパーツールで、301リダイレクトのキャッシュを無効化して行いましょう。

このことを学ぶために、昨日は午前3時くらいまで起きていました。
単純なことにハマってしまい、本当に恥ずかしいです。

サブドメインがある時は、安易に.htaccessにSSL化のコードを追記しない。

ネットで見つけた記事を、そのまま利用すると私のように痛い目に遭ってしまいます。
ルート(親)ドメインのみの時は、今回私が利用したコードは、有効です。
でも、サブドメインがある時は、この方法は、使えません。

WordPressのプラグインでSSL化できるもので生成される.htaccessに記載されるコードも、削除した方が良いと思います。
私は、このコードも削除しましたが、正常にSSLでwwwありhttpsアクセスに統一されています。

今回は、本当に恥ずかしい思いをしました。
クライアントから請負った仕事だったので、解決した方法がお粗末で恥ずかしいです。

今回勉強になったこと

.htaccessの記載の方法を、色々を知ることができました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0