flash
を理解する過程で、params
やsession
についても理解できたのでまとめ
長くなりそうだったので、1:params
、2:session
、3:flash
の3回に分けた
####【3部作リンク】
1:params
2:session(ここ)
3:flash
####【ページ内リンク】
0.環境
1.前提知識
2.利用例
3.結論
#0.環境
・AWS
・Rails 5.2.4.5
・ruby 2.6.3p62 (2019-04-16 revision 67580) [x86_64-linux]
#1.前提知識
session
も値ではなくハッシュ!!!!!(←超重要)
#2.利用例
###順序①:ログイン部分
class SessionsController < ApplicationController
def create
user = User.find_by(なんでも)
session[:user_id] = user.id
end
ユーザーを指定し、session
に代入する。user.id = 1
とすると、session = { user_id: 1 }
が保存される。
###順序②:ログアウト部分
class SessionsController < ApplicationController
def destroy
session.delete(:user_id)
end
end
session
のキーがuser_id
の物を削除している。ログイン部分が[:user_id]
でログアウト部分が(:user_id)
なのは、session
がハッシュだからなのか・・・
※session.delete[:user_id]
にするとエラーとなる
#3.結論
【session
の特徴】
session
は削除しない限り、ページ遷移しても値を保持し続けるのが特徴
・session
は値ではなくハッシュ!!!!!(←再度)
性質は違うけど、params
さえ理解できればササっと行けた