2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

OCI CLIでインスタンスのフォルト・ドメイン(Fault Domain)を変更する(Out of host capacity対策)

Posted at

Oracle Cloud Infrastructure(OCI)でインスタンスのフォルト・ドメイン(Fault Domain, FD)を変更する方法を、OCI CLIで実行する手順をまとめます。

この手順は、インスタンス起動時に「Out of host capacity」エラーが出る場合の対処法の一つとして有効です。

前提条件

  • OCI CLIがインストール・設定済み
  • インスタンスのOCIDが分かっている
  • インスタンスが停止状態である

手順

1. フォルト・ドメインの変更

# インスタンスのOCIDを指定
instance_id="ocid1.instance.oc1..xxxxxxxx"

# 変更先FDを設定(例: FAULT-DOMAIN-1 / FAULT-DOMAIN-2 / FAULT-DOMAIN-3)
fault_domain="FAULT-DOMAIN-2"

oci compute instance update --instance-id "$instance_id" --fault-domain "$fault_domain" 

2. 変更後の確認

oci compute instance get --instance-id "$instance_id" | jq -r '.data["fault-domain"]'
# 例: FAULT-DOMAIN-2

補足

「Out of host capacity」エラーへの対処

インスタンス起動時に「Out of host capacity」エラーが発生した場合の一つの解決策として「フォルト・ドメインを変更する」ことが紹介されています。
フォルト・ドメインを変更した後に、インスタンスを起動すると、「Out of host capacity」エラーが解消される場合があります。

他の対処法については公式ドキュメントをご覧ください。

注意点

詳細は、公式ドキュメントを参照してください。

  • 利用中のシェイプによって、フォルト・ドメインを変更できない場合があります
  • 実行には権限が必要です

参考資料

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?