LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Googleプロジェクト管理:組織変革を促進する影響力のフレームワーク:インフルエンサーモデル

Last updated at Posted at 2023-01-28

はじめに

わたしが Google プロジェクト管理:プロフェッショナル認定証で得られた素晴らしい体験を、要点をまとめ小さく分割して、わかりやすく簡潔に紹介していきます。

興味があれば、ぜひ "Google プロジェクト管理:プロフェッショナル認定証" を受講してみてください。

今回、Joseph Grenny、Kerry Patterson、David Maxfield、Ron McMillan、Al Switzlerが「INFLUENCER: The New Science of Leading Change」の中で開発した、組織変革を促進する影響力のフレームワークについて学びます。

インフルエンサーとは?

『インフルエンサーとは、他者の行動や心を変え、有意義で持続的な成果を生み出すために、人々を導き、影響を与える能力を持つ人であること』

プロジェクトマネージャーとして、このような変化を必要とする取り組みをリードすることが求められますが、このフレームワークを適用することで、大きなインパクトを与えることができるのです。

影響を与えるということは、説得することとは異なります。説得は短期的なものですが、影響力は持続的なものです。本当の意味での影響力を持つためには、他の人があなたを信頼し、あなたを権威とみなし、あなたの決断に自信を持つことが必要です。

アジャイルプロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、あなたは、組織の変化を促進したり、チームに新しいツール、プロセス、またはテクノロジーを試してもらったりするために、影響力を使うことがあります。組織の変化を促進する場合、影響力は、行動の一時的な変化と文化や価値観の深い変化の違いです。

参考)

インフルエンサーモデル

インフルエンサーモデルのモックアップ

3つの影響力となるキーを説明します。

  1. Clarify measurable results.
  2. Find vital behaviors.
  3. Use six sources of influence.

1.測定可能な結果を明確にする

自分が何を望んでいるのか、なぜそれを望んでいるのか、そしていつそれを望んでいるのかを知るまでは、他人を動かして変えることはできません。効果的な結果を出すには、具体的で、測定可能で、達成可能で、関連性があり、時間的制約がある(S.M.A.R.T)ことを思い出すかもしれません。

プロジェクトの目標を設定する際には、「なぜ」なのかを自問することを忘れないでください。

  • その結果は具体的で測定可能ですか?
  • それはあなたが意図したものですか?
  • 時間的な制約があるか?

また、変革の期間中、その施策がチーム全体に可視化され、透明性のあるものであることを確認してください。

2.重要な行動を見つける

重要な行動とは、その人が求めている変化の文脈の中で、極めて重要な瞬間にとる行動のことです。

例えば、開発チームのメンバーが、開発プロセス全体を通じてプロダクトオーナーの関与を高めたいと考えている場合、新機能のモックアップを完成させたばかりのときに、重要な行動を示すかもしれません。このとき、開発チームのメンバーは、ToDoリストの次の項目に進むのではなく、プロダクトオーナーにメールを送り、自分の仕事をレビューしてもらい、フィードバックをもらうかもしれません。重要な瞬間にプロダクトオーナーを含めるか含めないかを選択することで、開発者は自分が作りたい変化を実現するために、小さな行動を起こしている のです。

『真の変化は、他人の行動を変えることができたときに起こる』

チーム、ステークホルダー、あるいは顧客の意識を変えるにせよ、彼らの現在の行動パターンを追跡し、求めている変化を起こすために彼らが採用すべき行動を理解することが重要です。

重要な行動を決定するために、専門家に相談したり、最もよく引用されている論文や調査に目を通したり、チーム内の規範や習慣を観察して文化の評価を行ったりすることが考えられます。行動を特定する際には、どの行動があなたが推進したい変化にとって建設的であるかを評価し、他のほとんどの人が失敗する中で成功する人の例に注目します

3.6つの影響力のソースを利用する

INFLUENCER: The New Science of Leading Change の著者は、変化の導入に成功した企業や個人を調査し、変化の成功に相関する6つのソースや要因を特定した。

対象者に影響を及ぼして変化を生み出す方法を決定するとき、成功の可能性を高めるために、これらすべてのソースを利用することを検討すべきです。対象者についての知識に基づいて、これらに優先順位をつけることを検討することもできます。たとえば、ターゲットオーディエンスの中には、金銭的なインセンティブに最も影響される人もいれば、社会的公正への影響によりインセンティブを与えられる人もいるでしょう。

ここでは、著者が調査で発見した6つのソースと、これらの例をどのようにあなたの仕事で使うことができるか、プロダクトオーナー関与のシナリオと合わせて、サンプルアイデアを紹介します。

1.個人のモチベーション

  • その人は、新しい行動に取り組むために、内面的に動機づけられているか?
  • 彼らが「嫌いなものを好きになる」手助けができるか?

プロダクトオーナーがフィードバックをする際に、タイムリーで、感謝され、効果的であることを確認する。

2.個人の能力

  • 個人はその行動を実行する能力があるか?
  • 彼らは「できないことをできる」能力、知識、スキルを持っていますか?

開発者が利用可能なデモツールの使い方を知っていて、新機能の簡単なビデオをプロダクトオーナーにメールで簡単に送れることを確認する。

3.社会的動機付け

  • この新しい行動を奨励または抑制する社会的な連絡先やネットワークがあるか?

開発チームのメンバーは、デイリースクラムで、作業を確定する前にプロダクトオーナーにメールを送ることを互いに思い出させる。

4.社会的能力

  • チームは、新しい行動を実行するのに役立つリソースを社会的ネットワーク内に持っているか?

開発チームに、スプリント中にプロダクトオーナーに提出したすべてのデモを記録するためのツールを与える。

5.構造的な動機付け

  • 新しい行動を実行した場合に受け取ることができる報酬やインセンティブがあるか?

コーヒーギフトカードのスプリント賞を提供し、プロダクトオーナーが各スプリント後に表彰するようにする。

6.構造的な能力

  • 新しい行動を阻止する、あるいは支援する環境要因があるか?
  • 間違った行動を正しい行動よりやりにくくすることはできますか?

コンテンツ管理システムに、レビューアリストに製品オーナーの名前を事前に入力するルールを追加します。

参考)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0