1
0

More than 1 year has passed since last update.

Google UXデザイン:ペルソナを作る

Last updated at Posted at 2022-10-08

はじめに

わたしがGoogle UX Design Certificateで得られた素晴らしい体験を、特に重要だと思われるポイントを小さく分割して、わかりやすく簡潔に紹介していきます。

興味があれば、ぜひ Google UX Design Certificateを受講してみてください。

ペルソナとは

『ペルソナとは、目標や特徴を持つ架空のユーザーで、より多くのユーザーのニーズを代弁するもの』

ペルソナは、調査によって得られた、類似した特徴を持つユーザーのグループを表します。ペルソナは、ユーザーのライフスタイルを反映し、ユーザーのニーズや課題を満たすためのアイデアをチームに与えてくれるため、デザインプロセスにおいて重要な役割を果たします。

UXデザインの世界では、常にユーザーが最優先されます。しかし、ユーザーのニーズを最優先するには、誰のことを指しているのかを知らなければなりません。

ペルソナをビルドする

わたしたちは、ユーザーリサーチから共感マップを使い、ペインポイントを特定することができました。ようやく、ペルソナを作ることができます。つまり、総まとめなのです。

ペルソナを作成する際には、データの中から最も共通するテーマを探し出し、そのテーマを擬人化したユーザーをグループ化します。

サンプル(犬の散歩アプリ)

45歳から60歳の潜在的なユーザーの多くが、犬の散歩をしている人が自分の家に出入りすることを懸念している

この年齢層のユーザーを代表するペルソナを作成すれば、間違いなくペインポイントになるでしょう。

一般的には、3~8人のペルソナを作成すれば、製品のユーザーベースの大部分を表現するのに十分です。

ペルソナは、ユーザーを正確に表現することが重要ですが、ユーザーの具体的なニーズをすべて満たすことは不可能です。大切なことは、製品を効果的に利用するユーザーの行動と目標に焦点を当てる必要があります。

さて、犬の飼い主の視点からシナリオを考えてみましょう。

  • ダニエラは48歳のフリーランスの映画プロデューサーで、パートナーのプリヤと2人の子供と一緒にジョージア州アトランタに住んでいます。一家は最近、シスコという名のゴールデンレトリバーの子犬を迎えました。
  • 一家は体操競技のために子供たちと定期的に旅行に出かけ、ダニエラは撮影の際に長時間移動することが多い。ダニエラは、家族が留守の間や忙しいときに、子犬のシスコの世話をしてくれる人を探したいと思っています。
  • ダニエラさんが一番心配なのは、見ず知らずの人を家に入れ、子犬の世話をしてもらうことです。ダニエラさんは、子犬の適切な世話の仕方を知っていて、シスコを散歩やドッグパークに連れ出すことができる人を雇うのが一番安心でしょう。

ペルソナの情報を使って、ダニエラのようなユーザーに直接語りかけるようなデザインを作ることができるのです。そうすることで、ユーザーが製品を使用する際に最高の体験をすることができます。

例えば、ドッグウォーカーがアプリによって審査され、バックグラウンドチェックに合格しなければならないことをデザインに示すと、ダニエラのようなユーザーは自分の愛犬が安全であることを安心することでしょう。

ペルソナを作成する前に、製品のユーザーについてチームの意見を聞いてください。そして、ペルソナを作成した後、作成したペルソナと比較します。その際、データがどのように彼らの提案を検証し、あるいは矛盾しているのかを指摘してください。ユーザーと真につながるためには、チームの全員がペルソナを理解する必要があるのです。

提出したペルソナ(題材:環境問題支援アプリ)

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0