はじめに
”Googleデジタルマーケティング&Eコマース プロフェッショナル認定証" の受講が完了しました(2022/3/3)。私がこのコースから得られた素晴らしい体験を、テーマごとに分割して、わかりやすくご紹介しています。興味を持たれた方は、是非下記を受講してみてください。

検索エンジン
検索エンジンが、どの結果をページの一番上に、どの結果を一番下に表示するかを決定する方法を不思議に思ったことはありませんか?
例えば、私がホームオフィス用の観葉植物を買いたいと思っているとします。 "鉢植えのサボテン販売"というフレーズでウェブ検索すると、2,600万件以上の結果が得られます。

検索エンジンは、インターネット上の何十億というWebページの内容を調査し、インデックスを作成することで機能します。ある言葉を検索すると、検索エンジンはアルゴリズムを使って、関連性と品質で結果をランク付けします。
しかし、どうすれば検索エンジンが関連性があり高品質であると認識するコンテンツを作ることができるのでしょうか?
SEO(Search engine optimization)
その答えは、検索エンジン最適化、または略してSEOと呼ばれるプロセスです。
『SEOは、Webサイトへのトラフィックの量と質を向上させるために考案された一連の手法のこと』
最も基本的なレベルでは、キーワードと呼ばれる 一般的な検索キーワードを中心にコンテンツを最適化 し、検索エンジンの結果ページでのウェブサイトの位置を向上させることが含まれます。
検索エンジンの検索結果ページ(SERP)は、誰かが検索を行ったときに表示される検索結果のページです。一般的に、この検索結果ページで上位に表示されればされるほど、お客様がそのサイトをクリックする確率が高くなります。また、訪問者が増えれば増えるほど、販売促進、権威の確立、ブランド構築のチャンスも増えます。

SEOとペイド・メディア
- ペイド・メディアは、すぐに結果が出ますが、お金を払わなくなるとその結果が消えてしまいます。
- SEOは、その逆です。優れたSEO対策によって得られる露出は、ペイド・メディアよりもはるかに長く続く可能性があります。
SEOの基本
キーワード調査
キーワード調査とは、消費者がオンラインで製品やサービスを見つけるためによく使う検索キーワードやフレーズを特定する作業です。SEO対策の一環として、顧客や製品に最も関連性の高いキーワードを見つけ出し、それをコンテンツに盛り込むことが重要です。
質の高いコンテンツ
しかし、ただキーワードを詰め込めば良い結果が得られるわけではありません。顧客にとって有益で、使い勝手のよい、質の高いコンテンツが必要です。つまり、優れたコンテンツを作成するでなく、それを常に最新の状態に保つということです。Webサイトのコンテンツは、あなたのビジネスが現在提供しているものと一致し、キーワードのトレンドを反映していることが必要です。

Webサイトの構造
また、コンテンツは見つけやすくなければならないので、ユーザーフレンドリーな方法でサイトを構成することも重要です。コンテンツが見つけやすいように整理されたWebサイトは、検索エンジンと顧客の両方にとって、コンテンツのナビゲーションを容易にします。

優れたSEO対策には、ここで紹介した以外にもさまざまなものがあります。