6
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

クソアプリAdvent Calendar 2016

Day 14

結局アレはどうなった? 「はきだめ」もとい「Setsuna」プロジェクト

Last updated at Posted at 2016-12-14

まえがき

あー、なんてこった。
今諸事情で家を追い出されて、手持ちのラップトップでヒマジンマンガの更新しようと思って、2回OSごとぶっ飛んだ7年選手のラップトップにTinkererをインストールしようとしたら、以下みたいなエラー吐いて更新できない!

*********************************************************************************
    Could not find function xmlCheckVersion in library libxml2. Is libxml2 installed?
    *********************************************************************************
    error: command 'x86_64-linux-gnu-gcc' failed with exit status 1
    
    ----------------------------------------
Command "/home/manzyun/tinkerer/bin/python3.5 -u -c "import setuptools, tokenize;__file__='/tmp/pip-build-t5fjdibj/lxml/setup.py';f=getattr(tokenize, 'open', open)(__file__);code=f.read().replace('\r\n', '\n');f.close();exec(compile(code, __file__, 'exec'))" install --record /tmp/pip-z22hg___-record/install-record.txt --single-version-externally-managed --compile --install-headers /home/username/tinkerer/include/site/python3.5/lxml" failed with error code 1 in /tmp/pip-build-t5fjdibj/lxml/

でも時間は迫ってる。
仕方ない。Qiitaに掲載されているAdventCalenderだから、ここに書こう。

本題

その前にSetsunaとは

manzyun/Setsuna: Micro SNS or BBS, maybe.

一言で説明するとだ、
「投稿に寿命のついた匿名掲示板」
ってことだ。「刹那」に由来する。

仕様

  • 投稿します
  • 通常6時間後にDBからも抹消されます。魚拓でも取らない限り残らない。
  • しかしレスポンス(「共感ボタン」を押される、返信される)が来ると記事の寿命が1時間伸びる
  • パスワードを控えておけば、手動で消せる

それだけのくっだらない。だけども僕はとっても欲しかったSNS(?)

追加要素として以下もあった。

  • 投稿画面で一定時間入力がなかったら全消し
  • 時間制限付き(時間が来たら自動投稿)

Setsunaはできたのか

多分、できてる。サーバーサイドだけ。
クライアントサイドはJSONをもりもりやってくれるようなことを考えていたが、僕にはそんなJavaScript能力は今もなく、片手間にちょちょいとできそうなシステムの割には、サーバーサイドの構築で2年ほどかかってる。

なぜかかったか。

Webフレームワークの選定

まず筆者はこれを始める当初、Webフレームワークというものの存在を知らなかった。
いや、おぼろげには知っていたが、やっぱりド定番のdjangoか、ちょっと個性的にPyramidが候補として上がって、自分は後者を選んだ。そして、
「おー、なんかプロジェクト出来上がったけど、この後どうやっていじったら良いのかわっかんねー」
となって1ヶ月位パソコンの前で頭を抱えるような感じになった。
そのあたりの詳しい話はこちらも参照。

ちょっと裏話をするとだ、この時相当テンパってて、なんでかもっと低レイヤーのWerkzeug とかに手を出してもっとわけわかんなくなってたわけよ。

サーバー公開どうするの?

フロント出来上がってないんだから公開のしようがないだろ。

いや、正直フロントエンド作るためのWebフォームとかのデザイン案が思い浮かばないんですorz

いや、その前にだ、深刻な問題がある。

Pythonを動かせるサーバーなんて、VPSとか借りるしかない

正直最近ようやくフリーターになれたような自分の財政状況では、VPSを借りるのも結構躊躇する値段である。
「月500円くらいのスペックで間に合うのだろうか。逆に月500円ほど払う価値のあるサービスなのかこれ?」
とさえ思って未だに公開していない。

※現に、今(2016/12/14)金欠過ぎてVPS代が支払えず、個人サイトのヒマジンマンガは落ちてる。

となると、マネタイズだよね

何も考えてない。

「マネタイズ何とかするよ(笑)」
と気さくに言ってくれた知人も、最近は多忙すぎて胃に穴が開いて、手術したくらいである。

いや、じゃあ俺が考えるしかないのだろうけど、
あとフロントエンド作れれば、本当に単純なJSONを送っては返してというアプリなんですよねえ../../

あとがき

とまあ、このプロジェクトはいつの間にかGithubの僕のアカウントの奥底で何も更新されずにじっとしています。
お暇な人はコードをcloneしてサービス立ち上げてしまって構いませんぜ。

ドキュメントなんてないけどな!!

manzyun/Setsuna: Micro SNS or BBS, maybe.

P.S.
クソアプリ完成させてないどころか、クソ記事生成してしまったので、問題あればQiita運営さんに報告してください。

6
2
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?