クソアプリ Advent Calendar 2018 - Qiitaが今年も大盛況で2つとも満席だったため、非公式参加させていただきます。
背景
仕事で、
「あー、PythonでサクッとバックエンドとAPI作ったけど、フロントをAngular & TypeScriptでやるのかあ。面倒くせえ、知らねえ……」
となっていたので、気分転換で午前中2時間でモジュールだけ作り始めました。
……就業中に(もちろん、この記事も就業中に書いている)(会社員なめてる)
作ったリポジトリ
manzyun/relational-algorithm: Idea processor for CUI. This repository is my traning of coding.
「アイディアプロセッサ」
なんて大層な事を言ってみたが、簡単なアプリです。そもそもアプリでさえ無いのでは?
いや、これからアプリにするんだよ……!
なんですかこれは?
物書きが悪魔と契約する前に試すべき7つの魔道具 読書猿Classic: between / beyond readers の 「2. 関係アルゴリズム」というやつを、簡単にプログラミングしてみました。
使い方(理想)
$ relational-words banana orange apple break
banana among orange or apple though break
$ relational-words 牛 馬 羊 イノシシ 鶏 産卵 お肉
牛 at 馬 so 羊 still イノシシ under 鶏 under 産卵 near お肉
なんで作ったの?
自分のコーディング能力維持・向上のための練習です。
ですので、以下のような目標があったりします。
- 他のプログラミング言語で作ってみる。
- 他のプログラミングパラダイム(主に関数型。
map
,filter
,redux
とか使ってみる)を取り入れる。 - もっと拡張しやすいようにリファクタリングやモジュール化したりする。
- 設定ファイルを取り込めるようにする。
まとめ
Webアプリやスマホアプリまでにしなくても、クソCLIツールを洗練しながら作るだけでも、すっごく勉強になると思うので、みんなもやってみてください。
余談 -他にも作りたいやつ-
- 適当にタロットカードを引くCLIツール
- 物書きが悪魔と契約する前に試すべき7つの魔道具 読書猿Classic: between / beyond readersの時空計算尺ガリバー的なCLIツール。
CLIしか趣味で作る気力はないのよ。
リッチな見た目のWebやスマホのアプリなんて作る気力ないのよ(やはりクズだった)