概要
Azure Data Factory のパイプラインを PowerShell で実行した際に、どのようなトリガーとなるかを調査したところ、 Manual trigger
(手動トリガー)となりました。
調査するきっかけとしては、 Azure Data Factory のメタデータ駆動のコピーアクティビティを利用する際に、トリガー名を制御テーブルに保持する必要があることを知ったことです。TriggerName
列に適切なトリガー名が入ってないと想定通りにデータのインジェストが実施できません。PowerShell からメタデータ駆動のコピーアクティビティを実行する必要があったため、検証を実施しました。
引用元:データのコピー ツールでメタデータ駆動型の方法を使用して大規模なデータ コピー パイプラインを作成する - Azure Data Factory | Microsoft Learn
検証方法
1. メタデータ駆動アクティビティのパイプライン構築
下記の記事を参考にメタデータ駆動のコピーアクティビティのパイプラインを作成します。
2. PowerShell から実行
下記の記事を参考に PowerShell から Azure Data Factory のパイプラインを実行します。