0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Pythonでアルファベット26文字のリストを作る

Last updated at Posted at 2024-12-03

組み込み関数 chr(i)

Unicodeを渡すと対応する文字列を返してくれる。
英大文字のAは Unicodeの10進数で65なので

>>> chr(65)
'A'

となる。

chr()に渡すUnicodeを26文字分ループしてあげれば、アルファベットのリストが作れる

>>> [chr(i+65) for i in range(26)]
['A', 'B', 'C', 'D', 'E', 'F', 'G', 'H', 'I', 'J', 'K', 'L', 'M', 'N', 'O', 'P', 'Q', 'R', 'S', 'T', 'U', 'V', 'W', 'X', 'Y', 'Z']

英小文字aは97なので、同様に

>>> [chr(i+97) for i in range(26)]
['a', 'b', 'c', 'd', 'e', 'f', 'g', 'h', 'i', 'j', 'k', 'l', 'm', 'n', 'o', 'p', 'q', 'r', 's', 't', 'u', 'v', 'w', 'x', 'y', 'z']

組み込み関数 ord(c)

文字列からUnicodeを検索してくれる組み込み関数もある。渡す文字列は1文字のみ。(いわゆるchar)

こうなる

>>> ord('A')
65

Emojiを渡してもよい🤞

>>> ord('🤞')
129310

Unicodeを検索で調べるときの注意

「Unicode A」などでググってUnicodeを調べることもあるかもしれない。

例えばWikipediaのこのページを見ると、

コード 文字 文字名(英語) 説明
U+0041 A Latin Capital letter A ラテン文字の大文字のA

と書かれている。

U+0041...?? 65じゃなかったのか!?
と戸惑うが、単に16進数表記されているだけなのでどちらも正しい。

>>> hex(65)
'0x41'
>>> chr(0x41)
'A'

ちなみに"U+"は文章中にUnicodeを記載するための表記法で、値には関係ない。

0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?