6日目:今日もやっていくぞ!!!、、、の前に、
自分の中でものすごいことを知ってしまったからここに残しておく。
今まで何食わぬ顔で「if」って「もしも〜だったら」って意味で考えてたけど、気づいた。
普通の英語そのままじゃなくて「〜だったら〜の行動を取ってね」っていう命令文だったことに…!!
しかも「else」はこういうのがあるんだなー程度に思ってたけどちゃんと「〜じゃなかったら〜の行動よろ」って命令文だったことにも気付いた…!!
そして、更に俺はマジックカード「融合」を発動!!「if」と「else」を融合!
「〜じゃなかったら次に〜の行動を取ってね」「if」と「else」の間!!
融合召喚!!🙏「elif」!!!!!
…やばいYPがバレる💦
やっぱりふと疑問に思ったら調べるってことを日常や仕事中に行う癖がついててよかったと思った瞬間だった。
さあ気を取り直してやっていくぞ!!!!!
◎以下調べたこと、疑問に思ったこととかのメモ◎
クラス・・・「設計図」。要は「もの」を錬成するために用意する錬成陣。
インスタンス・・・「もの」。錬成するとできるもの。
インスタンス変数
メソッド・・・「インスタンス。メソッド名()」
self・・・インスタンス自身を指す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は前半けっこうスムーズに出来たが後半複雑になってくるとわけワカメ状態になる。
ここは慣れと数をこなしていくのが無難か?
次もPythonコース4の続きからやっていこう。
PS。再来週の3月11日までにアプリをひとつ作ろうと思う。
参考になるサイトを探したら、前回やった部分の応用のような感じの構造に見えたのでやってみる。
つくるアプリは「対戦相手をランダムで決められるアプリ」。これは友人達とのいつものオンライン対戦中にふと頭に浮かんだ。みんなに感謝。