LoginSignup
1
2

More than 5 years have passed since last update.

Meteorで作ったアプリをherokuを使って独自ドメインで公開するまで

Last updated at Posted at 2017-01-22

Meteorで作ったアプリをherokuで本番公開するまでの手順を書きたいと思います。
と、その前にまだherokuのアカウント作成とパソコンにherokuをインストールしてない人はそこから始めてください。

herokuインストール

※Macになります

command
$ brew install heroku
$ npm install -g heroku-cli
$ heroku --version // versionが表示されれば無事インストール
$ heroku login     // herokuアカウントを入力

参考サイト
https://devcenter.heroku.com/articles/heroku-cli

前提となること

  • Meteorアプリを制作済み
  • DBは「mLab」を使う
  • herokuのアカウント作成とインストール
  • 独自ドメインを購入済み(レンタルサーバーと契約済み)

手順

  • アプリのディレクトリでherokuアプリを作る
  • Meteor Buildpack Horseを設定
  • herokuとmLabを繋げる
  • herokuのdomainsに独自ドメインを追加
  • herokuのROOT_URLも独自ドメインに変更
  • デプロイ
  • CNAME変更

作業

・アプリのディレクトリでherokuアプリを作る

$ heroku create myapp_name

・Meteor Buildpack Horseを設定

$ heroku buildpacks:set https://github.com/AdmitHub/meteor-buildpack-horse.git

・herokuとmLabを繋げる

$ heroku config:set MONGO_URL=mongodb://<dbuser>:<dbpassword>@xxx.mlab.com:xxxx/<database_name>

「database_name」はmLabで作ったデータベース名前を入れます。
そして、Usersで「dbuser」と「dbpassword」を作って、それを上記のところに書きます。
※「xxx.mlab.com:xxxx」はアカウントに紐付いたものです。

・herokuのdomainsに独自ドメインを追加

$ heroku domains:add xxxxxxx.com

購入した独自ドメインを追加します。
そうすると。。。

$ heroku domains

と叩くと

Domain Name
xxxxxx.com

DNS Target
xxxxxx.herokudns.com

が表示されるかと思います。

・herokuのROOT_URLも独自ドメインに変更

$ heroku config:set ROOT_URL=http://xxxxxx.com

・push

$ git push heroku master

これでデプロイされました。

・最後にサーバーのCNAMEを変更

さきほどのDNS Targetの

xxxxxx.herokudns.com

をサーバーのドメインのDNS設定でCNAMEの項目にそのドメインを書けばドメインとアプリが紐付きます。
これで独自ドメインのページが本番公開されます。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2