MySQLをインストールして、いつもの設定をmy.cnfに記述したが動かなかった時のメモ。
# service mysqld start
MySQL Daemon failed to start.
Starting mysqld: [FAILED]
まずはログ。
tail -f /var/log/mysqld.log
気になる一行発見。
mysqld_safe Starting mysqld daemon with databases from /var/lib/mysql
/usr/libexec/mysqld: Character set 'utf8mb4' is not a compiled character set and is not specified in the '/usr/share/mysql/charsets/Index.xml' file
[ERROR] Aborting
取り敢えずmy.cnfの'utf8mb4'を'utf8'に変更で次エラー。
[ERROR] Fatal error: Can't open and lock privilege tables: Table 'mysql.host' doesn't exist
初期テーブルが作成されていないのか、データベースディレクトリがどこだかわからない状態になっているか...。
mysql_install_db --datadir=/var/lib/mysql --user=mysql
これで無事起動できました。
参考:
MySQLをインストールしたけどなかなか起動できない
MySQLをstartしたら[ERROR] Fatal error: Can't open and lock privilege tables: Table 'mysql.host' doesn't existがでたとき