僕は視力が良くないので小さい文字などを見るときはよくズーム機能を使います。
ホントによく使うので3本指でダブルタップすると起動するように設定してます。
半分だけ?
このズーム機能がiOS11.3.1にしてから時々おかしくなります。
スマート入力モードをオンにしてソフトキーボードを表示した時のように画面の上半分しか機能しなくなります。
この状態になるとソフトキーボードが表示されてなくても上半分しかズームしないのですが、スクロールすればいいと思い3本指でスワイプしても下半分にスクロールできません。
こうなってしまうとホントの虫眼鏡を使うか、スクリーンショットを撮って写真アプリで拡大して見るしかありません。
対処方法
-
iOSを最新にする。- iOSを最新にすれば良いのかも知れませんが、それができない事情の人も少なくないと思います。
-
再起動する。- できることなら再起動もしたくありません。
-
リスプリング
- たったこれだけでなおりました。
リスプリング
ホーム画面やドックのアイコン操作に反応したりステータスバーの表示を管理してるのがSpringBoardというアプリです。
このSpringBoardをRestartする事をReSpringと言うそうです。
方法