LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

aws lightsail アップグレード

Last updated at Posted at 2022-11-13

DNS浸透も気にする必要もなく、30分もあれば余裕

参考
https://infltech.com/articles/JXAU9N

流れ

1.アップグレードしたいサーバーを停止しスナップショットを作成
2.新しく好きなスペックでサーバーを立てる
3.1を復元

1 サーバーを停止して、スナップショットを作成

管理画面から当該サーバーを停止し、スナップショットを作成。

1.png

2 オレンジのマークをクリックし、 create new instance をクリック

1で取得したスナップショットを自動で復元してくれる

2.png

旧サーバーにログインし、固定IPアドレスをデタッチ

IPアドレスが、旧サーバーに向いているので、
1.旧サーバーでIPをデタッチ
2.新サーバーでアタッチ

をする

3.png

firewall 設定

80,443 ポートを追加する

4.png

旧サーバーからドメインを削除

ゴミ箱アイコンをクリックしてドメインを削除する

5.png

新サーバーにドメインを追加

新サーバーのAssign domain をクリックしてドメインを追加

6.png

サーバー移管完了

ここで注意したいのが旧サーバーの情報等を動的IPアドレスで設定をしているとき、IPアドレスが変わる場合があるということ。
以下、確認しておこう

・laravelの.envが読み込めるか?

php artisan config:cache
rm -f bootstrap/cache/config.php

でキャッシュをクリアする

・MYSQLを外部接続している場合は、固定IPが許可されているか?
・FTPサーバーは固定IPで設定されているか?
・sendgridを使っている場合、IPアドレスは許可されているか?

(上記、されていなければ適宜許可)

OK

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0