USB型パワーメーター(電圧計/電流計) CT-2 を買ったので、 Wio LTE の消費電力を計ってみました
なにもしない状態
全く何も行わないパターンです
- 約 55mA (0.275W) で落ち着きます
スケッチ
void setup() {
// put your setup code here, to run once:
}
void loop() {
// put your main code here, to run repeatedly:
}
LTE モデムを ON にして PDP Context を開いた状態
PDP Context を Active 状態 (= IP 通信が可能) にして、それ以降は何もしないというパターン
- PDP Context を Active にしたあたりで瞬間的に 350mA (1.75W) まで行きます
- その後、約 85mA (0.41W) を基準に周期的に瞬間 180mA (0.90W) ぐらいまで上がる形を取ります
スケッチ
#include <WioLTEforArduino.h>
WioLTE Wio;
void setup() {
Wio.Init();
Wio.PowerSupplyLTE(true);
delay(500);
if (!Wio.TurnOnOrReset()) { SerialUSB.println("TurnOnOrReset Error"); return; }
if (!Wio.Activate("soracom.io", "sora", "sora")) { SerialUSB.println("Activate Error"); return; }
}
void loop() {
// put your main code here, to run repeatedly:
}
あとがき
何もしなくとも 6700mAh なバッテリーで 121 時間 (5 日) という事がわかります。
次に打てる手は
-
WioLTE#Sleep()
&WioLTE#Wakeup
でモデム制御 -
pwr_enter_standby_mode()
+ RTC で MCU 制御
以上2点を検証しようと思います。
EoT