3
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ESP32の静電容量タッチインターフェースを使ってLチカ

Last updated at Posted at 2017-03-26

使用した環境、開発ボードなど

やりたいこと

ESP32に搭載されている静電タッチインターフェイスを入力デバイスとして、タッチしたらLチカする仕組みを作ります。

準備

  1. Arduino IDE をセットアップし、USBドライバをセットアップします。

  2. ブレッドボードに ESP32-DevKitC、LED、抵抗、ジャンパー線を接続します。
    ピンは片側だけ使うのでこんな感じで接続しました。

    • IO19: LED(+)
    • GND: LED(-)
    • IO2: ジャンパー線
      esp32.png

Arduino IDE

const int LED = 19;
const int HOLD = 40;
boolean touched = false;

void gotTouch(){
  Serial.println("Got touch!");
  touched = true;
}

void setup() {
    Serial.begin(115200);
    delay(1000);
    pinMode(LED, OUTPUT);
    touchAttachInterrupt(T2, gotTouch, HOLD);
    Serial.println("End setup.");
    delay(1000);
}

void loop(){
    if(touched){
        touched = false;
        digitalWrite(LED, HIGH);
        delay(500);  
        digitalWrite(LED, LOW);
    }
}

想定される結果

うまくいけば、IO2に接続したジャンパー線を手で触るとLチカされるはずです。

はまったところ

gotTouch()の中で直接digitalWrite()したら動きませんでした。
参考にしたソースでも、loop()の中で処理しているので何かの理由があるのだと思われます。

参考資料

3
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?