LoginSignup
0

More than 1 year has passed since last update.

MacBook(M2チップ)のローカルで動くoverleafのセットアップ

Posted at

できるようになること

Apple M2 チップの MacBook で日本語対応の Overleaf をローカルで動かす

試した環境

MacBookPro (Apple M2 チップ, 13 インチ) + macOS 13.2 (22D49)

前準備でしておくべきこと

  1. dockerdocker-compose が使えるようにします
  2. gitrealpath を使えるようにします
  3. 作業したいディレクトリ(本記事内では overleaf-local)を作りそこへ移動します

基本セットアップ

  1. 以下の 2 つの GitHub レポジトリを clone します

    ターミナル
    # pwd -> overleaf-local
    git clone https://github.com/overleaf/overleaf
    git clone https://github.com/overleaf/toolkit.git ./overleaf-toolkit
    

    overleaf-toolkit 内で bin/doctor を実行することで前準備が整っているかどうかが分かります
    bin/doctor の結果の Host Information のところは無視しても良さそうです

  2. 以下のコマンドを実行します(所要時間:10 分前後)

    ターミナル
    # pwd -> overleaf-local
    cd overleaf/server-ce
    make build-base
    make build-community
    
  3. 以下のコマンドを実行します(所要時間:数分)

    ターミナル
    # pwd -> overleaf-local/overleaf/server-ce
    cd ../../overleaf-toolkit
    bin/init
    mkdir data/sharelatex data/mongo data/redis (data/nginx)
    bin/up
    

    data/nginx は必要な人のみで大丈夫です

  4. ログが表示されるようになるので Google Chrome などのブラウザから http://localhost/launchpad にアクセスしてアカウントを作成すれば使えるようになっているはずです
    ※ 詳細は公式ドキュメントを見てください

日本語対応

日本語自体対応していなかったり $Lua\LaTeX$ の ltjsarticle などのドキュメントクラスが使えなかったりするので以下の通りに sharelatex の Docker イメージをアップデートします

  1. sharelatex の Docker コンテナに入り TexLive を更新します(所要時間:1 時間以上)

    ターミナル
    # pwd -> [any directory]
    docker exec -it sharelatex bash
    tlmgr update --self
    tlmgr install scheme-full
    

    ※ 基本セットアップした際に動かしていた Docker コンテナを ^control + C などで停止させていた場合は overleaf-toolkit/bin/start で再起動してから実行してください

    1. でコンテナに加えた変更を新しい Docker イメージとしてコミットします(所要時間:数分)
    ターミナル
    # pwd -> [any directory]
    docker commit sharelatex sharelatex/sharelatex:[tag name]
    

    参考 1.では [tag name] = with-texlive-full としています

  2. 起動していた Docker コンテナを停止します

    ターミナル
    # pwd -> overleaf-local/overleaf-toolkit
    bin/stop
    
  3. 更新した Docker イメージでも起動するように overleaf-toolkit/bin/docker-compose の 70 行目付近を修正します

    docker-compose
    - local full_image_spec="$image_name:$SHARELATEX_IMAGE_VERSION"
    + local full_image_spec="$image_name:[tag name]"
    
  4. overleaf を再起動します

    ターミナル
    # pwd -> overleaf-local/overleaf-toolkit
    bin/up
    
  5. ブラウザ上で http://localhost にアクセスすれば日本語対応した Overleaf が使えるようになっているはずです
    Overleaf.png
    ↑こんな感じ

    (余談)卒論を Overleaf で書きましたがサーバーが落ちたら怖いのでバックアップ用としても使えそうですね(自虐ネタ)

  6. bin/stopbin/start で止めたり起動したりできます

では良い $\LaTeX$ ライフを

参考

  1. ローカルのOverleafでLaTeX執筆環境をセットアップする手順
  2. ARM64 setup (including M1 mac)

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0